銀座一丁目・奥野ビル | やなさんのブログ

やなさんのブログ

鉄道と切手、模型に旅行が大好きな、収集癖のあるインドア派おじさんの日常の出来事です。
※なお、記事とは関係のないコメントは受け付けいたしませんので、ご了承下さい。

今日は銀座散策のお話でも。



昨日の土曜日。

東京・銀座の松屋デパートに買い物に出かけましたが、買い物前にちょっと寄り道してみました。



それがこちら。





かなりレトロな外観が特徴的。
銀座一丁目にある、奥野ビルです。



こちらのビルは、昭和初期(昭和7年・1932年)に建てられました。

有名な同潤会アパートと、時代的には同時期に建てられてた住宅です。



当然ながら、内部もレトロ感ある雰囲気となっています。


(奥野ビル・エントランス)

(1階エレベーターホール)

(階段)

私はこの日、306号室を公開するイベントが開かれていたことから、奥野ビルを訪問してみました。


(奥野ビル306号室・旧スダ美容室跡    内部の写真は撮影していません)




(奥野ビルのレトロなエレベーター・ヨーロッパで良く見かけるような、手動の内扉が付いていました。)





奥野ビルは今も現役で、画廊などのテナントが入っていて、個展が開かれたりしています。



私が子供の頃、こうした古いビルは結構、残っていたように思いますが、今ではほとんど見かけなくなりましたね。







東京・銀座一丁目にあるレトロな奥野ビル。

銀座散策の際に、ちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

子供の頃の、懐かしい記憶が蘇るかも知れませんよ。



ではまた。