ダムカードとお召し列車? | やなさんのブログ

やなさんのブログ

鉄道と切手、模型に旅行が大好きな、収集癖のあるインドア派おじさんの日常の出来事です。
※なお、記事とは関係のないコメントは受け付けいたしませんので、ご了承下さい。

今日はコレクションのお話。


私は特に集めてはいないのですが、巷では何でも、ダムカードが人気のようで・・・。
私は集めて回ったことはありませんけど、旅先で偶然入手したり、いただいたものも含めて自宅にも3~4枚のダムカードがありました。

こちらは群馬県に建設中の、八ッ場ダムのダムカードです。



さて、ここでダムカードコレクターに耳寄りな情報が飛び込んで来ました!

今年は天皇陛下御在位三十年記念の年。
それを記念して、期間限定で記念のダムカードを配布するそうです。

カードのフレームデザインは4種類で、各ダムによって、いずれかのデザインとなっている模様。中でも、お召し列車のカラーイメージをデザインしたカードもあるということですから、鉄道ファンとしてはこれだけは手に入れたくなってしまいます。

いずれにせよ、カード配布の詳細については、今日か明日あたり、国土交通省からプレス発表がなされそうですから、要注目ですね。


(昨日、知人から情報提供のあった、記念ダムカードのデザインのひとつ)

ではまた。