11月に流産手術を受け、その後2回目の胚盤胞移植は1月となりました。

妊活を頑張ってる皆さんにとって憂鬱な年末年始で私もしっかりダメージを受けてきました😇チーン

こんなメンタルじゃ着床してくれないよ〜!!と移植日前日まで泣いていましたが、当日は無の心で移植を終えました。

我ながら女は強いなと思いました。


1/16 BT0

何もなし。


1/17 BT1

生理痛のような腹痛と腰痛。


1/18 BT2

夕方から昨日と同じ症状。

あと眠い。(いつもそうかも?)


1/19 BT3

無症状だったが、仕事終了後に生理痛のような腹痛。

気持ち悪い気もする。(慢性的に吐き気があるためそれか?)


1/20 BT4

無症状。夕方から気持ち悪い。

前回妊娠時はこの日から出血して流産になったが、出血は無く少しホッとした。


1/21 BT5

寝起き、しんどくて気持ち悪くておなかに違和感。

起きて動いたら症状がなくなった。

友人らと遊びに行き、甘い物をたくさん食べたら気持ち悪くなった。


1/22 BT6

無症状。夕方少し気持ち悪い気がする。


1/23 BT7

午後から胃の不快感と軽い吐き気。

18時頃、四つん這いで作業していたら強めの生理痛のような痛みが出てきた。

家事もお風呂もやめてひたすら布団で横になる。


1/24 BT8

昨日より痛みはマシになったがまだ痛い。

カイロで温めつつ、横になって過ごした。


1/25 BT9

カイロで温めていたら腹痛は治ったが、腰痛が少しある。

他の症状は無し。

着床していたのが取れてしまったのかと不安になる。


1/26 BT10

症状なし。念のため安静に過ごしたが、18時頃からまた腹痛と腰痛があり、寝る前に痛みが強くなった。


1/27 BT11 判定日

腹痛が少し残っている。

判定結果はhCG719で陽性。

内診は無かったが、夜にピンクのおりものが出る。

今までピンクのおりものというのを見た事がなかったため驚いた。ルティナスのカスと鮮血が混ざったのではと不安になる。