夜中に地震もなく、

朝4時半頃に鳥たちがいっせいに歌を歌いだし

その歌で目をさましました。

しばらくシュラフにくるまっていると、

5時ぐらいに珍しく息子も目を覚まします。

やはり自然の中で緊張していたのでしょうか。

いつもはなかなか起きない息子も私が動き出すと

「もう起きるわ」と言って起き上がりました。

眠れなかったとは言っていなかったので

よく熟睡したのでしょう。

 

雨雲レーダーをみると7時から雨が降り出すということで、

5時から撤収し始めるとまだ眠っている人の迷惑になるので、

6時になってから撤収しようと計画しました。

6時でも早いんですが😅

すると他の方がたも撤収が始まってる。

もう、雨がポツポツ来ていましたからね。

 

テントを速攻でたたみ、袋に入れるまでは本降りになるまではできましたが、

専用グラウンドシート類は汚れていたので無理にかたさず、大きな袋にいれてそのまま車に入れました。

 

まあ、ここまでは計画通り。

見つからなかったのが灰捨て場。

管理人の方に聞いて

曖昧な答でなんとなく分かり発見😇

 

 

おそらく、灰捨て場は告知を明確にした方がよいのかも。

と言うのも、自分のサイトにも残炭がありましたから。

それを一緒に拾ってまぁ、持ち帰ろうと思ったけど最後に灰捨て場を発見できて良かった😇

ちなみに管理棟近くの炊事場にあるこの缶の中でした😅

 

ちなみに前日の焚火の薪🪵素晴らしかったです。

爆ぜることもすくなく、

バトニング要らずで燃え尽きてくれました。

よく乾燥されているからかな?


アカシアの薪 3キロ 600円

   

そして、車に戻ると腹が減っている。

撤収をダッシュでしたせいかな。

二人で昨日握っておいた塩結びとクロワッサンをウーロン茶と一緒に食べて

(炭水化物x炭水化物ww)

お腹がみちたところで、9時半から空いている温泉へ。

フリーズドライの味噌汁も用意していたんですがね、、、

そして、ほんとは用意していたコーヒーも飲みたかった、、、、

なんせチェックイン9時チェックアウト9時の区画を選び、

おまけに早朝雨がついていましたから、、、

7時台ごろには車のエンジンをかけていました。

 そんなこんなですがすがしい気持ちで海辺の森キャンプ場を後にしました。


そして、車を走らせること、

途中、トイレ休憩もいれ、40分ぐらい。

たどり着いた先はオープン前の

塩の湯温泉 サンセット中条。

 

1時間前に到着し時間を本降りの雨の中、

車内で過ごしました。

 

オープン直後一番乗りで入るとぞくぞくとほかのお客様が入って来ます。

とりあえず、早く体を洗い清めたい!

 そして、着替えたい!


 

ここは普通の大浴場もあるのですが、

9:30から開いているのは小さな激熱風呂で有名な温泉。

来るなり「ここの風呂は熱いよ」と地元の先輩方に忠告され

実際、体を洗い清めてから湯舟に入ると激熱www

前もって知っていたのですが、予想以上でした(爆

息子は1分は半身浴して入っていましたが、

「これ以上いたら死ぬ」といってギブアップ(爆

自分は5分ぐらい使っていましたが慣れてくると麻痺して

わからなくなるのですが、人が入ってきて湯が動くと

めちゃくちゃ熱くなり息子も着替えてしまっていたのでリタイアwwww

地元の先輩がおっしゃるには肩まで使った方が熱くなくなるんですと!

確かに、、、、ただそれは前述した「麻痺」というヤツです(爆

 

でも、不思議なことに湯舟からあがってから

しばらくすると足が軽くなっているんです。

疲れもなんとなく吹き飛んでいて、

ここはぼくにとって良い湯でした(笑

 



ここから新潟市内の息子お目当てのカードショップに行き

その間、コインランドリーで洗濯したり昼飯食べてたりして過ごして

駅前の宿に向かいました。


夕飯は魚に恋焦がれて寿司を食べました。

それをアテにおともは日本酒です!

 


やはり、ぶりがうまかった。

そして、初めて食べたぬかいわしの寿司も!

 

お初のぬかいわし握り

 

糠で〆たというか漬けたいわしだそう。

 

この日の夜で、一応二人で行う道中での主な出来事は一旦閉幕。

 

翌日7日は息子は朱鷺メッセで開催されるあたポケカのCLシニアに参戦で、

私は新潟市内を車でドライブという番外編になります。

 

次回、ざっくりとこのことをまとめて書くかもしれません。

 

とにかく、今回の海辺の森キャンプ場はほんと良かった!

また、ソロでも来たいと、もしくはカミさんと来たいと思わせるキャンプ場でした!

ありがとう海辺の森キャンプ場。そして、塩の湯温泉!

ありがとう新潟!

 

ではチャオ!