今日は啓蟄です。そろそろ虫も這いだして

花が笑う季節です。

 

今回も実は徒歩キャンプ。

目的地は東京都あきるの市、

武蔵五日市駅から2キロメートル

徒歩20分くらいで行くことができる

深澤渓自然人村。

 

 

白梅が咲いている坂道を登ってゆきます。

 

駅近くの急坂と先に続く坂を見ると何回か心折れて、

事前情報でタクシーで行ったほうが良いというアドバイスに従っておけばと思いつつ、

その言葉が逆に未知なる目的地を遠くさせますw

 

知らないということはネガティヴになりやすく

誇大に不安を自ら煽りますよね。

 

 

道のいたるところに目印になるサンタクロースの杭が刺さっており

迷わないよう見守ってくれています。

 

 

で、いろいろな坂道を通り抜け

まさかの看板。

 

思っていたより意外と近かった(苦笑

 

確かに、荷物が多い人にはかなりつらい坂だと思いますが、

今回私キャンプ史上かなりのUL。

ザックは重いし息も切れたけど、やはり2キロメーターは2キロメーター。

 

ちなみにザックはサイバトロンの65L

何も入っていないのに少々重いやつw

 

 

 

キャンプ場に入る前に

入口にある穴澤天神社の奥の社に今日明日の無事と

この土地で泊まるご許しを呼びかけ

いざキャンプ地へ。

 

 

そしてここも入るなり氷川キャプ場を彷彿とさせる急坂w

行きはよいよい帰りはというやつです。

実際、車で来ていた方の駐車場はこの上なので

ギアの搬入が大変そうでした。

 

 

受け付けは今、改装中だそうでますますよくなる予感です。

サウナ施設もあるようなので気になった方は調べてくださいね。

テントサイトは徒歩で来た場合3,000円。←施設をかんがみて納得。

 

サイトは杉の木に囲まれた林間サイト。

(ハンモック泊をしたい人にはグッドかも。)

花粉まっさかりのこの時期、花粉症でもないけどw

鼻にきましたが、逆に帰る頃には慣れて結果的に荒療治にww

 

事前に調べていたキャンプ場MAPから想像していたのとは違くて

かなり良い意味で

少しこじんまりしていてCOZY な雰囲気。

林間なので声は響きます。

自分はおならが響かないか少し気にしていました(爆

ちなみに寝言やいびきも、、、

こればかりは自分で確認できません。。。

 

 

 

今回はバンドックソロドームだけ!タープなしです。

ソロドームには少し大きめなサイトを無駄に使いw

小川流れる水辺近くにペグイン。

ペグは刺しやすいし、「抜け」ではなく

「抜き」やすい地面。

 

寝袋はモンベルダウンハガー800#3と

モンベルアルパインバロウバッグサーマルシーツです。

#3だけでもこの日はよかったかもしれませんが、

深夜少し冷えてサーマルシーツはありでした。

 

実は私はペンと箸以外基本左利きなので

ダウンハガーは左ジップ。

サーマルシーツは右ジップのみなので非常に潜り込むときめんどくさい。

ただ今回、サーマルシーツを腹と背をひっくり返せばよいじゃんって気づきましたww

 

夜間の気温は幕内ほぼずっと4度。

ただ、氷川の0度の時より少し寒く感じました。

乾燥していたのもあるけど、

タープがないのが大きかったかな、、、

 

チェアはいつもの軽量PONCOTANではなく

VENTLAX

このロウモードがいつものような河原サイトでないので最適かと思い持ってきて正解!

 

薪は針葉樹と広葉樹を1セットずつ受付で買い、

この薪がすごいよかったです!

この日は受付改装中のためスタッフの方がサイトまで持ってきてくださりとても親切!

感謝!!

 

薪は針葉樹は量が多いし、広葉樹は火が長持ちなうえに火付きが良かったです。

スタッフの方々はとても感じがよくホスピタリティがみちみちていました。

薪のお値段はこの各1セット合計で1400円でした。

 

 

で、ここのキャプ場の素敵なところはトイレがウオッシュレット!

なんと洗い場のこの水。温水もでます。

 

良いのでしょうか?こんなアラフィフくそ爺にこのような生ぬるい環境を与えて、、、、

 

 

テントも設営できたのでヱビスNew originでまずは1杯。

前述したVENTLAXのチェアも軽いは軽い。

デカ尻でも包み込んでくれるように大きくて一番のお気に入り。

 

 

で、問題は食事、、、、

前日仕事で買い物できず、、、、、

家にあるものをとりあえず持ってきてた次第で、

駅近スーパーには買いたいものがなく、

これがめちゃくちゃあとで後悔。

 

 

まずはフリーズドライのトムヤンクン。

美味しいのだけど、食欲増進剤のようななもので

もっと何かが食べたくなるww

 

で、前回と同じ安納芋の焼き芋。

 

 

焼き方の問題というより、

ちょっと水気がとんでしっとりとというより、

ほくほくでした、、ちょっと芋が古かったかな?

 

で、ビールのあてに

 

 

信州ハムのあらびきソウセージ。

うちはかなりのヘビーユーザーです^^

 

そして、なんだか前と同じ光景がつづきますが、

金目の干物。

今回は網にくっつかないように

油を敷いた鉄板で焼きました。

 

 

その残った兜やしっぽをまた出汁にとりました。

 

 

これにおにぎりを入れてお茶漬けにしようとしたのですが、、、

五日市線の拝島駅にある

おにぎり権兵衛がなぜかお休みで

無意味なだ出汁とりに、、、、、

なるかと思いきや、

夜の〆のあるものに投入😇

 

 

part2に続く。。。