東京ドーム

日本のまつり・故郷の味

 
1月中旬に 今年も 
ふるさと祭りに行って来ました。
 
JAFカードで
土日1700円→1200円になりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
スタンド席から撮影です。
 
午前中だったので まだそんなに
混雑していませんね。
 
 
そして恒例の どんぶり選手権 (^^)/
 
↑ 今回は こんな感じです。
 
 
こちらが どんぶりチケット。
2枚購入しました。
 
 
さぁ~て 
今回は何にしようか迷いましたが・・・
 
 
1どんぶり は 
富山県の ますとろ白えび丼
 
 
こちらは 昨年の
ツーリズムジャパン2018にて
予選突破した どんぶりです。
 
 
美味しい~
 
とにかく 美味しかったです。
 
そして
2どんぶりは・・・
 
大分県
豊後水道 寒ブリ漬け丼
 
カツオの出汁付で
お茶漬けにも できます。
 
こちらも 美味しかった~
 
来年も食べようかな。
 
 
全国ご当地マラソン2019
 
マラソンのPRブースです。
 
 
福島県
ウルトラマン焼き バルタン焼き
 
円谷英二さんの出身地なんだとか。
 
 
石川県 木村功商店
 
焼き牡蠣
 
焼いてますよ~
 
 
牡蠣の大きさが半端ない・・・
一口では食べられない
この幸せ(笑)
 
ごちそうさまでした♪
 
 
 
石川県ブースです。
 
 
 
 
 
「鳥唐揚げの食べ比べ」がすごいです。
 
 
青森県
フレッシュりんごジュース
 
目の前で りんごをそのまま絞って
ジュースにしてくれます。
 
 
ご当地スイーツマルシェ
 
 
日本苺茶甘味園
 
お茶といちごの選べるパフェ
 
① 苺を選びます。
② ソフトクリームを選びます。
③ ジェラードを選びます。
  パフェ 完成♪
 
苺→ スカイベリー(栃木県)
 
ソフトクリーム→ あまおう
(福岡県)
 
ジェラード→ 
ストロベリーチーズケーキ
(沖縄県)
 
 
いいとこ取りの
苺パフェになりました。
 
ジェラードの
ストロベリーチーズケーキが
すごく美味しかったです。
 
年々と 楽しみ方のコツが
つかめるようになってます(笑)
 
味噌ラーメンが食べたかったのですが
お腹いっぱいで 断念しましたよ・・・
 
とても 美味しく 楽しい一日でした。
 
最後まで お読みいただき
ありがとうございます。 <(_ _)>