12年振りの コクリコ坂 | aries surely someday somewhere

aries surely someday somewhere

読書・映画・音楽・お花

それに美味しいもの・美しい人たち♪

今の私にできるお楽しみを見つけながら


『コクリコ坂から』



ジブリ最新作 記念に


地上波で 放送されてたの 録画してて


なんと 12年振りに 観ました 🎞️



何年前か 忘れてて 


ブログを 見返してたら…


相変わらず ストレス溜まってた みたい タラー


そーいう時は 映画観るに 限るっての


変わってないんだなー てへぺろ



しかしながら お話を 全く 覚えておらず。。


ある意味 新鮮な気持ちで 観れたかな ウインク




声優陣が また、豪華で


ヒロイン 海ちゃんは 長澤まさみさん



相手役は 岡田 准一さん



お弁当を 食べてたら



彼が 飛び降りてくる ハッ



ワァーオ びっくり



高校生は 青春そのもの ✨




なんとも言えない 手繋ぎシーン



囃し立てられ



その後 お話は 展開していくわけで



まさかの 兄妹説まで 出ましたが



戦争後の お話あるあるでした 



高校生でも しっかり お料理してる キョロキョロ



こんな子 当時は いたのかなぁ ?


アジフライ でしょうか キョロキョロ



千切りキャベツ 🥬



下宿人の分も 作ってます




結局 2人は 他人と分かり



ハッピーエンド ピンクハート



坂の上の 邸宅が 素敵過ぎる イエローハーツ



夕焼け染まる 空と海



携帯も ネットもない



そんな 古き良き? 時代



横浜の風景が またまた 盛り上げてくれる ルンルン




ノスタルジックな 世界観 照れ


そして 今日も




旗を上げて 父を想う




その他 脇を固める 方々の 声優さんも



凄いよねー !!



お話には いわゆる 妙な生き物や


たくさんの 動物たちも 出てこないから


ジブリにしては 地味目


しかも 古臭い時代 だからか


そんなに 話題にならなかった ?



でも、しみじみとした 癒される 


どちらかというと 大人向けの 映画だと


改めて 感じましたね おねがい