【コエタスのモニターキャンペーンでもらったナノバブについてのレビューです】
@amakusa_nano_bubble_club
天草ナノバブル倶楽部の石鹸は、
製造から販売まで約1ヶ月かけて作られるコールドプロセス製法で無添加、
化学物質を一切使用せず、自然由来の素材だけを使用しています。
熊本県天草産のオリーブ油や椿油、天日水にがりを使用、地元の自然の恵みを活かしています。
熊本産の保湿成分「サクラン」は、ヒアルロン酸の5倍以上の保湿力を持っています。
また石鹸には、今話題のナノバブル水を練り込んでいます。
ナノバブルの特性を活かすことで、汚れをしっかり落としつつ、
肌の潤いを守り、健康的な肌を保つ手助けをしています。
触ったときの感触は
少し柔らかめな石鹸といった印象です。
手に水がついているまま触れても大きく溶け出すことなく
ツルツルと少しづつ泡ができ始めるのが使いやすいです。
私はいつも泡立てネットを使用していて、
細かな泡がもちもちに完成するのが心地よく、
楽しく泡立てています。
少量でもくもくと泡を作ることができます。
水はほんの少し多めで泡を作るのが好みです。
もちもち泡での洗顔はゴシゴシと洗うこともなく、
どちらかというと【乗せておく】という感じで洗っています。
部分的にクルクルする感じで洗いますが、
手で洗うのではなく泡で洗います。
洗い流した後はサラサラとした手触り。
泡を乗せた顔、そして泡を掴んだ手はワントーン上がっています。
余分な皮脂もしっかりケアでき、
皮脂多めな部分、少なめな部分を同時にケアしても
満足な仕上がりになっています。
肌の色むらケアにも私には合っていたようです。
余分な皮脂や汚れをしっかり洗うことが肌を良い状態で保つことなのは理解していますが、
肌の強くない私には難しいことでした。
しかしナノバブのおかげで毎日(一日に数回洗うことも!)
しっかり洗うことができるのはありがたい限りです。
自分の汗でかぶれてしまうことも減りました。
手に湿疹ができやすかった毎日でしたがそれもカバーされています。
アトピー肌や乾燥肌、手荒れ症で悩んでいる方々も普通に使えるのが魅力。
最近はアトピー強めの子供も使い始めました。
やはり自分の汗に弱く肌の薄い部分のケアに苦戦しています。
※肘裏、膝裏、首など
手に石鹸をつけて洗っているようですがよい感じのようです。
毎日使って快適に過ごしたいと思っています。
#ナノバブ
#無添加石鹸
#サクラン
#ナノバブル
#天草ナノバブル倶楽部
#アトピー
#乾燥肌
#手荒れ
#保湿
#pr