こんにちは。

 

9月なのに毎日なんだか暑いですね。

どうしても冷たいものに手が伸びてしまい、身体が冷え切っています。

 

温かい飲み物を持ち歩きたい!

そう思いながら持ち歩けずにいました。

 

先日金属アレルギーが分かってから、(その前から水筒を使用すると違和感があり控えていました。)

水筒が使えなくなってしまったのです。

私が大好きだったYETTIの水筒。。。

 

これが使用できなくなったのは痛手でした。

シンプルでかっこいいんです、これが。

 

 

 

 

そう、直飲み系が好きですウインク

ステンレスマグ等もよく使用していましたが、最近はすべてNGです。

 

プラスチックボトルはたくさんあるのですが、どうしても熱に弱い。

 

 

そんな時nalgeneを知りました笑い泣き

熱湯から氷まで対応できるなんてまさに神!!!

 

耐熱温度 本体100℃、キャップ120℃

耐冷温度 本体-20℃、キャップ0℃

 

 

これは素晴らしい笑い泣き

以前からナルゲンのボトルはオシャレだなとは思っていましたが、

こんなに優秀だとは知りませんでした。

さらにうれしいのは蓋等にゴムパッキンがないこと。

洗うのも楽、衛生的、パッキンなくさなくて済むし、パッキン付け忘れでこぼしたりしないし、これには大助かり!!!

 

↑上の写真はグレーの1000ml、ブルーの500mlです。

グレーを2本用途に合わせ使おうと購入したのですが、

グレーは2本とも子供たちに持っていかれました・・・滝汗

 

そうですよね、子供だってオシャレなものは欲しいもんです。。。

とても良かったので、ブルーを後から追加購入しました。

 

少し熱めの白湯を持ち歩く娘、

スポーツドリンクを作ってボトルごと凍らせて持ち歩く息子、

どちらもハードな使い方ではありますがナルゲンは頑張ってくれていますウインク

※凍らせるときは蓋を取り外して凍らせてくださいね。

 

私はジムへ行くときに、楽しく使っています。

コロナがおさまったら、また旅へ出るときにも重宝しそうです✈✈✈

 

↑ナルゲンを購入する時、カラーで悩みました

このカラーもよい感じですウインク

 

 

↑透明ではないタイプもよかったですウインク

 

 

-----------------------

 

《君の声が聞こえる》視聴終了しました。

 

最初から最後まで本当に肝を冷やしながら観ていました。

 

ハラハラドキドキ・・・ばっかりでした。

よくない事ですが、犯人のウソの上手さに感動。

 

チョン・ウンインさん、

最初に彼を見たのは『刑務所のルールブック』での人情味あふれる役でした。

今回はそれとは真逆の役でしたが、全く違和感なく。

かなり見入ってしまいました。

 

話がとても面白い。

良いドラマだと思います。

 

★★★★★