オースディさんのドゥボータ ローションCを使ってみました。

APPS,初めて聞く言葉です。

超浸透型ビタミンC誘導体=APPS

従来型のビタミンC誘導体に比べて、浸透率、ビタミン変換率は100倍にもなるという、

アンチエイジングの鏡宝石緑ともいえるAPPS。


その他にも

・天然酵母アミノ酸

・植物プラセンタ(アロエ、クロレラ、カッコンエキス)

・αアルブチン

・馬プラセンタ等々

が、配合されています。

原料にこだわり、量産ではなく、小さなラボで丹精こめて製造しているこだわりの製品です。




DUVOTAとは・・・・・

手間ひまを惜しまず、高価な原料や希少価値のある原料をふんだんに配合

美容クリニック・エステサロン様向けに研究開発してきた実感できるアンチエイジング化粧品ブランド

35歳を過ぎて、肌年齢を感じる方には大変オススメできるスキンケアライン

DUVOTAとは、「求める美しさが手に入る」という意味で、"なれる最高の自分へ" そんな美しさをご提案するブランド

です。

美容クリニック、エステサロン向け商品を取り扱っているオースディ様だからこそ、
ものすごく期待してしまいます。





そして私が約3週間、じっくり使用してみた感想を宝石緑




アンバーの瓶でしっかり品質管理されているローション。

好みです。


ローション使用初日は顔がカサカサ。季節の変わり目は苦手です。

ガサガサで顔の皮がむけていたその時に、ローションを使用しました。


修復できるかも、と期待に心躍ります宝石赤


さっそく、パンフレットの指示通りに使用してみました。





簡単な3ステップですね。


肌が元通りになるよう、気持ちを込めて贅沢にパシャパシャしました。

温熱ハンドパックも丁寧に実施しました。


使用してわかったのは

・すごい浸透力

・ローションだけでも、後につっぱらないし乾燥しない

・見た目でもカサカサが見えなくなった、カバーできた

・小じわが使用前より気にならなくなった

・紫外線の多い5月を大きなトラブルなく過ごす事ができた

・肌の凹凸が減り、なめらかになった。

・赤みが減った

です。



ローション1本でここまでできたのは初めてです。

普段はローションで満足できなければ乳液を足し、さらに美容液、パック、マスク・・・・と、手当たりしだいに増やしていってしまいますが。

これなら簡単ケアで、しかも調子のよい日はこれ1つで済ませる事ができる優れ物でした。




ちなみに先日、子供の運動会に行った時の事。

日焼け止め&帽子で完全ケアを実施したにも関わらず頬が真っ赤に!!!

しかしローションをたっぷり付けた後に、さらにこのローションで「コットンパック」をしたら、

翌日の肌がいつもどおりに!!

少し長めのパックをするだけで、

ガサつく事もなく、黒くなる事もなく、ヒリツキも気にならず、皮がとれてくる事もなく

これには本当に驚きました。



ローションというよりは、美容液に近い働きをするアイテムです。

これを使ってケアする事で、以前より手の皺も改善されたので

私にとってはレスキューアイテムに近いです。

年齢を重ね、肌の調子が気になりだした方お試しの価値アリと感じました。


オースディ株式会社



オースディオンラインショップファンサイト参加中

よい機会をありがとうございます。


社長の横瀧さんのブログ、勉強になります。


http://ameblo.jp/naohiroyo/



コスメとは全く関係ありませんが「ほめてはいけない」にハっとしました。

いい勉強になりました。






アンチエイジングおすすめ 無香料。パラベン・エタノール系防腐剤・界面活性剤無添加