GWはまもなく終了ですね。

忙しい休日をお過ごしですか。


私は旅へ出る事もなく、子供のイベントに大忙しでした。

休日のはずなのに、なぜか疲れはピーク。

休日の休日が欲しい今日このごろ。

疲れもなかなか抜けにくくなってきた30代。


そこで疲れをとる為に、気持ちを安定させる為に、身体のケアをする為に


数年使い続けている安定の一本を。





heritage store ---organic castor oil---


ひまし油です。

トウゴマの種子からとれる植物油です。

「キリストの御手」と言われる程、万能オイルなんです。

その心地よさにどっぷりはまってしまい、手放せなくなってしまいました。



有名な使用方法は「ひまし油湿布」。

フランネルにひまし油をたっぷり含ませ、右わき腹へ当てます。

その上からヒーターで温めます。

ヒーターで温めるのは1時間程度です。


私の場合、これをすると一瞬のうちに睡魔に襲われます。

しかも一瞬にして深い眠りです。

はっとして目を覚ますとたいてい1時間くらい経過しています。

疲れはすっきりとれています。

身体が芯から温まり、内臓の動きも良くなります。



最近よくするのは「ひまし油で足のむくみ取り」です。

足にむくみを感じる時は、風呂上がりに足にひまし油を塗ります。

その上に足を縛りつけない靴下を履き、そのまま一晩過ごします。

翌日の足の太さが全然ちがう!!!

むくみはなく、逆に『少しほそくなったかな?』と錯覚を起こしてしまう程です。

むくみでなくても、たくさん歩いたり足を酷使した日もこのケアは効果的です。

ちなみにこれをした翌日の足はツルスベです。美カカトになってます。



あとは

・ネイルケア(爪に塗っていると爪が強くなります。)

・まつ毛ケア(まつ毛が伸びて強くなります。抜けなくなりますよ。)

・キズケア(傷の上に塗っておくと治りが早いです)

・耳掃除に(綿棒にしみこませ使用すると、しっかり掃除できます)

・リップケア(真っ赤に腫れあがってしまった時、塗って一晩すると元に戻っています)

・皺ケア(皺の気になる部分に塗るといいです)

・軽く美白ケア(普段使用している化粧水やクリーム等に少し混ぜていつものお手入れをすると肌のトーンが上がっています)

等々 便利で優秀なオイルです。

しかもオーガニックが嬉しい。

まだまだあるひまし油のよさ。

まだまだ無限大です。



※オイルの取り扱いがご注意くださいませ。

酸化するのが早いです。

ドロドロネバネバの粘度が高いオイルの為、衣類等に付着してしまうととれません。


今日も得意のひまし油ケアを実施。

明日に備えます。

是非お試しくださいませ。