家族が休んでいるので | 私の笛簫日記

私の笛簫日記

笛と洞簫の練習の進捗状況と、練習の傍ら聴いて感動した奏者の方の素晴らしい演奏を記録しておきたくてブログをはじめました。篠笛の素朴な味わいのある音、中国笛子の澄んだ美しい音、洞簫の渋い古典的な音に心惹かれています。

今日は朝方出張から帰宅した夫が二時間しか寝ていない、と家で睡眠をとっているので、お邪魔にならないよう、小さな音で笛を練習しました。やらないよりはマシ⁉︎くらいの練習しかできませんでした。

でも珍しいお土産を買ってきてくれて、写真も見せてもらいました。ドイモイ政策を推進するベトナムのカオスな道路、まるでしばらく前の中国みたいです。写真の4人乗りバイク、危険すぎでしょう!
 
{02E1237A-137C-4A66-8B79-0D73BD83D8F0}


ホーチミンの記念切手。社会主義の国ならではの色彩と画面がこんなところに。

{E920DC26-8BC3-4C4F-BA71-79AE7A05FB16}