オホーツク海 紋別といえば…音譜


ひらめき電球そうビックリマーク


ガリンコ号!!


私も、行って見て初めて知ったのですが…汗



ヤマハYF23のブログ-ガリンコ号 模型

科学センター内を副署長さんに、案内して頂き、


応接にあった模型の写真を撮らせていただきました音譜


前方に大型ドリルが4発もついていて、


流氷で固まったオホーツクの海で、


ガリガリ氷を砕いて、走る船だそうな目


そんな船が世の中にあるなんて、、、知らなかったよショック!



ヤマハYF23のブログ-ドリルが凄い!

とにかく、ガリガリして航行しちゃうので、


ガリンコ号なんだろうなっ合格


後ろ姿は、こんな感じですダウン



ヤマハYF23のブログ-ガリンコ号 後方

模型なので、全体がよくわかりますニコニコ


本物が気になる方は、こちらのリンクで確認してねビックリマーク


http://www.o-tower.co.jp/garinko/


何と目このガリンコ号で、カレイ釣りができちゃうのですクラッカー


凄いこの企画ビックリマーク


もちろん、本領を発揮するのは、寒くなって流氷に覆われる季節!!


すゲーラブラブ 一度ガリガリしてる状態に、のってみたぁ~い目


興味がある方は、是非、オホーツク海紋別へGOアップ


宣伝部長の流氷紋太くんでしたラブラブ


ながれ・もんた音譜って読むのかなぁ~にひひ


北海道の〆は、


この1枚であせる



ヤマハYF23のブログ-しろくま 対決!

マイナス20℃の館内で、、、


しろくま対決ビックリマーク


紋太くんのサイズが、しろくま負けていません汗


きっと、ダウンジャケットのせいだと思います…あせる



さて、今月21日は、相模湾でリハビリ!?


夏祭りイベントで、金長丸の新艇をチャーターして、


キハダマグロを狙っちゃいます音譜


お土産は、新鮮なカツオです!!


ただし、、、釣りですから…汗かお



しかし、新メンバーの椙ちゃんに、ドラミちゃんも参戦するので、


ビギナーズラックがあるかも!?にひひ



糸ちゃんも参加しなさぁ~いアップ



漁労長は、はりきっちゃってメラメラ、仕事どころでは無いようですにひひ


私の目標は、オーバー30kgです。



30上(さんじゅっかみ)と、マグロ屋さん業界では、読みますが…


30上じゃないと、マグロは脂がのらないのよね!?




釣果報告をお楽しみに!!