今回は駆け足で、帰って来たので




九州グルメは、堪能できませんでした😅



オレがいつも泊まるのは



久留米です。



久留米は、博多ほど高いお店もなくて



美味しさは変わりません。



活イカなんて、博多の半分以下で食べられます。



そして、今回も主役は元気亭の骨つきカルビー



でした。




豚の骨つき肉を甘辛いタレにつけて



炭火で焼いただけの物ですが



ココのは美味しいんです。



もう何十年も通ってます。



最近は、人気が出過ぎて



一人一人前までしか頼めないのが



難点です。



そして、コイツもカズと同じで



何十年もの付き合いの



初田と言う漢が、キッチンカーをやっていて



今回もサーキットに来てくれました。



カレーに、唐揚げに。ウインナーにケバブにと



真面目に使っていたのが可笑しかったなぁ。



昨日は審査をしていて、暇がなく



それらを堪能する事ができませんでしたが



今度、初田の美味いものを食べたいです。



と、九州はカズとの付き合いで



毎年の様に訪れて、グルメに舌鼓できる



唯一の場所です。



そして、今回出会ったワコーズの染川さんと言う



九州地区の、偉い人らしいのだが



この人の、素晴らしい人柄に



オレは、感激しました。



こんな営業マンがいたら



いくらでも買ってやりたい様な



人でした。



会社よりも人柄ですよね。



あんな人がいる会社ならと、



今までのワコーズの印象が180度



変わりました。



今回は、染川さんと会えただけでも



得した気持ちになりました。



出会いは、金で買えませんからね。



そんな出会いをカズにありがとう。