昨日の夜、最近健康食ばかり食べていたせいか?



無性にアリランラーメンが食べたくなった💦



千葉の秘境まで行くほど、



最近ではラーメン愛も冷めて来たので



自分で作ろうと、スーパーに食材を買いに



豆板醤に、甜麺醤に、ニラに、玉ねぎ、



チャーシューと、買ってきた。



ラーメンは、日清のこれ絶対に美味いやつだ❗️



今朝は、娘が幼稚園なので



俺が、玉ねぎのみじん切り、ニラはざく切り



💦



玉ねぎで、涙と鼻水の洪水に中断しながら



完了。





炒めて、豆板醤1に倒して甜麺醤0.3くらいかな



普通に作った、ラーメンの上に具を乗せたら



マジで、アリランラーメンだわ😅



嫁も、流石と褒めてくれるほどだ😅




最近、缶詰の鯖の水煮、ゆで卵、



刺身、ゆで卵、



と言うメニューが続いていて



食から、離れていたが



本気で、料理人になった方が良いのかな❓



と思うのだ。



食の仕事をしてる人たちの中でも、



色んな食べ物を食べてない人は



創作力に乏しく、凝り固まった自分の思考だけに



頼って、作ってしまうようだ💦



どんな仕事でも、柔軟な思考回路は必要で



良いものは取り入れると言う、姿勢が



仕事の質を広げる事になるのだ。



昔の常識は今の非常識的な、事はたくさん



世の中に存在している事も、理解しておかないと



取り残されてしまうのだ。



要するに、好きこそ物の上手なれ❗️



と言う言葉に当てはまると言う事なのか❓



世の中に、掃いて捨てるほどある



ラーメン屋の中で、生き残るには



並大抵の努力では勝ち上がらないんだろう⁉️




美味すぎて、写メ撮り忘れたわ😅




本物のアリランラーメン