私はラジエーターを作る職人を長年やっていて


昭和の頃から、レーシングカーのラジエーターも


製作してました。


そして、平成4年からこの業界に入り


サーキットをバンバン走ってもオーバーヒート


しない、ラジエーターを作ろうと、


タンクを試作して、コアはメーカーから作ってもらって


シルビア、スカイライン、スープラと


地道に、ショップに協賛して布教活動をしてました。


当時、メーカーにこんな風に作って


こんな風にやれば、時代を席巻できると


メーカーに対して夢を語ったところ。


岡村さんの夢物語に付き合うほど


会社って簡単じゃないんですよ。


と、失笑されたものだ‼️


それでも、毎月毎月。作っては協賛し続けた。


時を同じ頃、何故だか稲田大二郎という


業界トップのジイさんが、ヤシオファクトリーへ


遊びに来るようになる。


よっぽど居心地が良かったのか??


いいに決まってるが、昼前に来て


6畳一間のショールームのソファに横になり


昼飯は、大ちゃん焼きそばにカツ丼ね♬


飯食った後は、若い衆に、タバコ買ってこい


ショートホープな!

と、当時は首都高もetcなんて存在しなく


回数券を2枚握りしめて、一銭も持たずに


週に3日は入り浸っていた。


だからと言って、なんか取材してよなんて事は


一切口にしない、昭和の岡ちゃんは


大ちゃんにとって、安心できる場所だったと、


当時は言ってたなぁ。


そして、この前も出てきた。


オプション2の初代編集長のマササイトーとも

交流があり、岡山サンデーレースへの旅へ


何回も行く仲だったのだが、


大ちゃんが、入り浸りのヤシオへなんか

やってやらないとなぁと、話はしてくれていたが





ある時、岡村さんのラジエーターを取り上げたいから


なんか、インパクトのデカイ商品作れないかなぁ

と、マサが言ってくれた。

その時、丁度メーカーにアメリカに輸出する

ラジエーターが、キャンセルになって

買って欲しいと打診があったのよ。

シルビア用アルミ2層ラジエーターを200台!


これを、破格の金額で販売してと、マサに頼まれ


18000円で販売した。


当時うちが製作した銅三層だと10万はしていた!


そして、マササイトーが企画した記事が載った途端に!





小爆裂‼️😅


あっという間に完売‼️


よし、アルミよりも銅の方が良いから


銅2層を作ろうとメーカーに説得


また、200台を作り今度は少し仕入れも高かったから


23000円くらいだったか


スーパーライト2ラジエーターとして販売


徐々に世間に浸透しだしてきて


第一次ラジエーターブームはそこまで


やってきた!


マササイトーとは、仕事というよりもよりも飲み仲間だったので


六本木や、新宿で飲んだよ。


六本木のキッチンパブにも行ったなぁ


新宿のキャバクラに行ってた頃


彼は、高速周回路のテストが終わった後の


試乗で、帰らぬ人になってしまった


その1週間前、今度はFFの最高速だよ‼️なんて言って


しゃぶしゃぶ食ったし


終わったら、飲みに行こうと電話で話してたが


そして、ラジエーターで儲けたら


六本木で朝まで飲もうと言った約束も果たせないまま


35歳の?若さで逝ってしまった😂


そんな、ドラマの後


ヤシオファクトリーは


後にチューニング業界にも


ラジエーター業界にも記憶に残る


偉業を成し遂げてしまった‼️


1月100台


2月200台


3月300台


4月400台


5月600台


6月800台


7月1000台


8月1000台と


フル操業で、毎日朝は9時から夜中の12時まで


佐川急便が夜中の12時半に、チャーターで


取りに来るまで、半年間で飛ぶように売れた!


今考えるとかなりのブラックだが


給料もそれなりに上げてた気がする。


そして、この時期があったからスーパー15も作れたし


筑波57秒も出せた。


ところが‼️


今まで、何十年も掛けてやっと花開いた


瞬間に欲の深い奴らは、節操もなく現れるのよ


ラジエーターのコア(網になって水が通るところ)


ここを、コアという。


元々、ラジエーター業界は


町工場や、ディーラーで壊れたラジエーターの


修理をしていて、そのコアを販売してる


新車時に装着してる純正メーカーに対して


いわゆるイミテーションメーカーで


表に出る事はない会社が何軒かあって


そこから仕入れてハンダ付けして修理をしていた。

チューニング業界は


オートサロン等華やかな部分もある!


こんな表舞台で、ラジエーターが売れるなんて


夢にも思わなかった、田舎の欲深さんは


ソッコーで、うちに来たよ。



このラジェーターを、うちにも売らせて欲しいとね。


この時すでに、日本一のラジエーター販売台数


を達成してた、


一番のお得意さんに対して


あまりにも、うちに対して売り上げがありすぎるので


少し分散したいと、言ってきた‼️


それって、商売の邪魔するって事か?


と、私が聞いたらそう取られても


当社でも売らせてもらいます。


と、帰って行った‼️


そして、表に出るようになれた。


まさに、ヤシオファクトリーにおんぶに抱っこで


名前を出せたって訳⤵️





あれほど。知らぬ存ぜぬで、そんなのできっこないと言ってた会社が


こっちが、どれだけ自腹切って


協賛して宣伝費かけて長い道のりを


牛歩で歩いてきたのか、知ろうもせず

今まで掛かった経費の半分出せと

言ったが。そんなの払う会社ならやらないよね。


そこからは、もう、男の意地として


雑誌広告とか毎月100万以上掛けたよ!


売り上げは上がったけど、経費倒れして


利益なんて出なかった💦


その後は、チューニング業界も


中国製の安物を仕入れて、販売する


手法で乗り込んできて


私も、そこまでの情熱は消え失せて


今では、過去の栄光と言う


食ってもうまくない、称号だけが残ったよ。


まぁ、ラジエーターの重要性を


この業界に知ってもらえた事は

良かったと思う。


あっ!今でも言ってるのは


アルミラジェーターは、市販車のエンジンルームでは


冷えないよ。アルミは熱伝達が良すぎるから


風を抜いてあげないと冷えないのよ


エンジンルームの熱を吸収しちゃうから


エンジンルームの温度以下に下げることができない


銅って素材は、自己放熱性を自ら持ってるので


エンジンルームとかの熱黙りの中では


有効なんだ。だから、首都高とかの渋滞でも


アルミほど水温が上がらないで済むんだよね。


銅製(正確にいうと放熱フィンが銅で.水が通る水管は真鍮に、ハンダメッキしてある)


中国製では作れないから


今売り出してるメーカーはアルミ製なのね。


銅のラジエーターを作れる技術は


日本が一番なんだよね。


と、Rioの大西さんが


ラジエーターネタをバラしたので


正確な情報を書いてみました。






人は努力すれば夢物語を現実にする事は

可能なんだが、その匂いを嗅ぎつける


ハイエナに、初めから対処法を考えておかないと


三日天下になる事がある‼️


中国がパクリ屋だとか言ってるけど


そう言う日本こそパクリ屋の元祖だからね。


なんでも、良いもの考えて出すと


本当に、恥ずかしくないのかと思うほど


パクってくる‼️


後々、スーパー触媒や、


エアフロアダプターやら


最近は笑いさえ出てしまうよ。