GRBが速いと言ったけど、どうしてもここだけは変えないと


ダメだよねって所があるんです。


アプライドAとBに限ってなんですが、


車高調を替えても、コーナリングを激しくすると・・・


外に流されていく感じが出てしまうんです。


それは、フロントのロアアーム(Aアーム)のブッシュがよれてるんです。


このアームのリア側のブッシュは60φ位大きなブッシュです。だもの


そりゃあ・・あっちこっちに動きますよね・・・もちろんフロントもです。


ものすごく動いてるんです。これがネックなんです。


GRBを楽しく走りたい人はここをピロに替えてください。


そして・・・・こことフレームをガッチリと固める補強バーを付けて


これで、完璧なんです。うちでも作ってますが・・・


うそじゃないんですよ。


これを、アプライドCでは初めからピロにしてるんです。


だったら初めからやれっての・・・・・




これさえやれば・・・・私のインプもほとんどノーマル状態でしたから・・・・


リアのアームもノーマルで走らせていたんです。


それは、よれを利用して曲げようとしていました。


タイム的には筑波2000で1秒9 筑波1000で40秒0まで行って


この辺で、少しいじろうと思い・・・タワーバーから付けました。


タワーバーといってもここまで来てからはけっこう変わりますよ。


本当はリアから行きたかったけど・・・・納期の関係で前から行きました


とにかく内側の足を押しているのがわかるんですが、外側が粘って粘って


最後にすっぽ抜ける感じであまりフィーリングは良くないんですが・・・


明らかに限界は上がりました。タイムも筑波1000で0.5秒も上がりました。


そしてリアもつけましたが、こちらは想像通りクイックになりました。


この前、ラジアルでは意外とフィーリングは良く中古のネオバで1秒7と


タイムアップをしました。そしてスリックではできればもう少しトーアウトを


少なくしたほうが良い感じでした。そしていよいよ!アーム類も


ピロ化して、再度走らせて見ます。もちろん限界は上がるはずなので


タイムは上がるでしょうがフィーリングはどうなのか?


やっぱり・・普通の人は先ほども書いたとおりに前側だけ固めてリアは


ノーマルが乗りやすいかもですね・・・・


私が自分で作って走って感じたことです。


ノーマルエアロのまま57秒を狙うには・・ここから先


ピロ化とかをしないときついので・・・頑張ってみますね。


なんでもただ付ければ良いって物ではないのです。


自分で感じて足りなくなってつけたんです。


自分の五感を信じて!