イタタ原因が坐骨神経痛と書きましたが


なんとなんと違ったんですーえーん



帯状疱疹による神経の痛みだったー


足に帯状疱疹ができてたのー


足にできるなんて珍しい例なので


私の判断が遅れたえーん


ほら この湿疹

お見苦しい画像載せるけど




ポツリと赤いのふくらはぎ辺りにも
あるでしょ

画像載せれないけど内股辺りにも
赤いポツポツがあってピリピリ痛いのよー

一昨日整形外科行ったのに昨夜から
また痛くてあまり眠れなくて

もしやと思いかかりつけのクリニックへ
行ったら…

これは帯状疱疹に間違いないです
ほら 足の神経に添ってポツポツが
広がってきてるでしょってびっくり

足の痛みから始まったから接骨院や
整形外科まで行って坐骨神経痛と 
診断されたんですけどーと訴えたら

あー 痛い思いずっとしてきてたのねー
これは帯状疱疹による神経の痛みだよ 
痛みを抑える薬も出しておくから

とにかくウイルスやっつけて
これ以上広がらないようにしましょう
ウイルス薬出すからしっかり飲んで
1週間後またきてね

その時の状況によってまた対処を
考えて行きますからねと言われたよ

えーんえーんえーんえーん

なんてこったい

帯状疱疹が真犯人なのかよえーんえーん

でも根本的原因がわかって安心したよー

記録として時系列で振り返っておきます

最初の異変
2月7日の夜 左太もも付近が痛くなる
カーブスでもしや痛めたか?

翌日 整骨院へ
湿疹とかもなく痛みだけだったので
てっきり筋肉系が原因と思い込んてた

2月10日
3日ほど通っても痛みは取れず
なんか痛い所移動してきてる気がするなー

2月11日12の連休で痒いなー
湿疹みたいなのが出た
湿布や網包帯とかにかぶれたのかな

2月13日 整形外科へ
坐骨神経痛と診断
(腰の不調なんか思ったことなかったのに
どうして~)

2月14日夜
この痛さ 足の部分的な、痛さや
腰から来てるとかそんなんじゃないかも
湿疹がある辺りが痛いやーん
もしや これって…

2月15日 帯状疱疹と診断

すでに1週間も経ってんじゃんえーん
出遅れたー
帯状疱疹は早めに行くのが肝心なのに

お腹いっぱいになりそうな
薬もらったよー


1回に2袋飲むんだって
顆粒のお薬だった 苦くはないので
2袋でも苦なく飲めたよ

ウイルス薬 頑張ってくれ❗

まさか帯状疱疹と坐骨神経痛と同時に
発症してるってことないよね?と
不安がよぎる私

クリニックの先生は痛みから
始まる人がいるから最初わからない時
あるからね

明らかに足の神経に添ってできてるから
足全体が痛くなってきてるでしょ
どう考えてもこれが悪さしてるのよって

とにかく帯状疱疹治療薬飲んで
様子見ます

痛みもおさまってくれるといいんだけど

治療開始が遅れたからそれが…気がかり

帯状疱疹が落ち着いたら
帯状疱疹の予防注射するように
しましょう
じゃないとまた発症するから

これは免疫力が下がってる証拠だから
最近疲れてたのかなと言われた

友達のお母さんはなんとお尻に
帯状疱疹ができたことあるらしく

私と同じく原因がなかなかわからなくて
ただお尻の筋肉が痛い痛いと言ってて

そのうち顔に湿疹できて皮膚科で
判明したという経緯があったそうです

なので皆様も痛みには注意ですよー
よーく観察して変な湿疹出たら
皮膚科もしくは内科にかかってくださいね

その痛みは筋肉系からではなく
帯状疱疹から来てるかもしれませんからー

オヤジは歳取ったからなったんだよとか
言うし~笑い泣き

今日明日休みなのでおとなしく
家にいます

なのに…家の裏がうるさい

宅地分譲地に電柱立てるのに
ドドドとドリルで掘っててその振動が
我が家に伝わり揺れるー笑い泣き


イタタに響くからやめてくれー笑い泣き

以上散々な日々を送ってる
えりたんでした煽り煽り

帯状疱疹なんかに負けないぞ