舎外です寒い!夕食!ゲロゲロ?H3ロケットの開発! | いよの鳩ブログ
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

いよの鳩ブログ

2016.5.3鳩飼育を愛知県で再開しました
画像鳩さんは、2022年エースピジョン全国1位我が作出鳩さん

昨今の帰還率は悲惨です
だから400kmレース以降は選抜隊のみ参加
各レース高帰還率の方法を模索してます
昨今の猛禽類被害や低帰還率や薬漬けに
困惑!

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    舎外です寒い!夕食!ゲロゲロ?H3ロケットの開発!

    夕方の舎外です

    いつも
    猛禽監視を
    屋根に上がりやってます

    すごく寒いので
    防寒ツナギを着て

    片手にロケット花火
    片手にスターターを
    持って

    いざと言う時の
    猛禽威嚇をします
    夕食です

    舎外してても
    1分も経たずに
    速攻入舎します

    餌は減らして
    腹7分目位に
    してます

    ゲロゲロが
    周りの鳩舎に出ている情報が
    昨日にあったので

    予防として薬を
    昨日の
    夕方から与えてます

    H3ロケット2号機は2月15日発射予定 

    道のりは困難の連続・3度目の挑戦 H3ロケット打ち上げへ 愛知の“ものづくり”の技術が結集   (23/02/14 14:47)17日、鹿児島県の種子島から新型ロケット初号機の打ち上げが予定されています。2度の打ち上げ延期を経て、3度目の挑戦となるこのロケットには愛知県の“ものづくり”の技術が生かされています。 今や、日常生活の様々な場面に欠かせない、「位置情報」。  国産の衛星「みちびき」は、GPSの精度をさらに高めると期待されています...リンクyoutube.com


      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ