今朝は快晴!
すかさず舎外有りにしました
昨日の舎外無し!なので
鳩さん達は、
自発的に飛び出して
思い思いに飛んでました
入舎してから
羽数を数えると
5羽居ない(T_T)

しばらくしてから
再度数えると3羽居ない(T_T)
今年の脚環装着1号の
鳩さんも居ない(T_T)

夕方の
員数チェックでは
揃ってました
どこに行ってたのか?
ヤレヤレです(;^_^A
選手鳩舎
初産の鳩さんです
産卵5秒前の表情!
苦しそうな(◎-◎;)

難産でした
タマゴの殻が柔らかい(;^_^A
昼ごろに
知らない番号で電話が!

新潟から
鳩を捕獲したという
3/12の
新潟400kレジョナルレースでの
迷い込み
優しい人で良かったです

16日間も彷徨ってた?
鳩は元気で
月曜日に発送して戴けると
優しい人で
嬉しかったです(〃'▽'〃)

新潟は、
猛禽類が凄いと言う
短い距離訓練でも、
帰りが悪いのは頻繁に有ると言う
レースならばなおさらと(;^_^A