快晴!舎外無し!選手鳩舎を除菌しました、ついでに放鳩籠も! | いよの鳩ブログ
今朝は快晴!
寝坊した(;^_^A
虫下し
レバミゾール投与3日目!が済み
今日は
虫の卵を取り払う
鳩舎の除菌だ!
鳩さん達を籠に!
と思いましたがやめた!
出窓に退避して貰います(;^_^A
パコマを雑巾で
止まり木に
壁に
床に
ビタビタに濡らして除菌だ!
かなりの時間がかかる
鳩さんは逃げていく(;^_^A
さっぱりしました
冬の乾燥時期だから早く乾きました
鳩さんの足に付いても安全らしい
何せキズ治療に使うらしい
いやはや疲れた!
画像は、除菌後の乾いた床

これが
パコマです
100倍に希釈しました

これが
金網の除菌に使った火炎バーナーです
便利です
亀目金網が焦げない程度に
仕上げました

鳩さん達の
夕食風景です
給餌器も除菌しました

虫下しの後は
整腸作用のある
善玉菌!
パラビスプラスを
飲水器の水に溶かしました
ゴクゴク(*'▽'*)

なんか
水は
変な味だぞ?
この鳩さんは
春レース用です

ついでに
放鳩籠5個を水洗いし
除菌しました
明日は
鳩さん達の体の除菌だ
温浴タイムの予定です

