今朝は快晴!
遅く8時からの舎外有り
鳩さんは
腹が空いているのか?
昨日の猛禽飛来を気にしてか?
遠征に!行きません
鳩舎の廻りをグルグルと
しかも100mほどをグルグルと!
猛禽飛来ですぐさま鳩舎に!
逃げきれる距離なのかも
です
いずれにしても
追わないようにしました
メンタルは大切なので(*^_^*)
舎外監視は継続です
今朝は猛禽飛来は有りませんでした(*^^)v
快晴!で気持ち良いですが
雲の様子を見ると
上空はかなり荒れており、
鳥達の飛翔には危険(地獄)な状態です(;^_^A

ポカポカ陽気なので
水浴タイムにしました
水浴なので、温浴のように長居は無くて
バシャバシャとしてから、
すぐさま出てしまいます(;^_^A
水浴に先立ち
巣立ち部屋ヒナ鳩さん17羽を
選手鳩舎に放流(*^_^*)
脚環には血統識別の色環を装着!
なかなか頼もしいヒナ鳩さん達です
ワクチン接種は
巣立ちヒナ鳩さんが揃ってからにしました
選手鳩舎(3坪)は
45+17で、62羽!になりました
巣立ち部屋には、
先日入れた6羽!
種鳩鳩舎には、
ヒナ鳩さん11羽!が居ます
8000番号の脚環は
今年5度目の産卵で
やっと1羽のヒナ鳩が誕生しました
鳩さんに決めました(*^^)v
連休も今日で終わり!
車庫の片付けが終わらなくて
車庫には車を入れることができませんでした
反省!
来週中には、入れますので(;^_^A