天気予報では朝から雨!
なのに(▼皿▼)
だったら初訓練をしたのに天気予報はあてにならない(▼皿▼)

なので、今朝は舎外!
やはり
猛禽から逃げるような猛スピードでジグザグ飛行でした
やはりストップウォッチで計ったように10分飛んで降りてしまいました
ハーハーゼーゼー言ってます
何でかなぁ?
何度か飛ぶけれども10分で降りてきます

ホコリを巻き上げる扇風機の影響か?
明日から
扇風機を外に向けます

写真に舎外での鳩さん写ってます
夕方は曇り空
猛禽も出そうなので舎外無し

我が家は2割程が行方不明鳩さん
同じ地区の人は、半分近くになっているという
猛禽監視の効果かな?

山沿いの鳩舎では、訓練はまだまだと言う
訓練をするほどに鳩さんが減る!
海沿いの鳩舎では、すでに何回となく訓練をしているという、舎外で未帰還鳩さんも訓練でも未帰還鳩さんはほとんど居ないと言う

我が家は、
昨年秋から近場訓練でも未帰還鳩さんが毎回ある、毎回の翌日帰りは当たり前
山沿いの鳩舎では、ベテラン含め皆さんが同じように!
海沿いの鳩舎では、このことに、疑いの眼差し!
この差は何なのだ!

今日も暑かったので、他鳩舎の室内はいかほど?
さほど暑くは無かったけれど、湿度の影響なのか?臭くて鼻が曲がりそう、鳩舎から出ても、しばらくは、匂いが取れない鼻が曲がる!
鼻毛に匂いが染みついたか?服に匂いが染みついたか?
たまらん!

やはり鳩舎内の風通しは大切