今朝は小雨で雨が強くなる天気予報なので舎外無し
飛びたそうにバタバタしてます

でも
天気予報とは異なり晴れてきた
近年は天気予報が外れるっと言うか
天気が変わりやすい
しかも局地的に

なかなか鳩レースが難しくなってます

今日は嬉しいことが有った
4日目帰りの鳩さん、なついていた鳩さんが帰って来ました、
今日は迷い込み鳩さんが入らないように入舎口を締めていた

3時に帰ってみると、外に3羽いました
迷い込み鳩さんは2羽なのに

ってことで
慌てて入舎口を開けました、すぐに入舎
いつもそばに寄ってくる鳩さんです
嬉しかったです(*^_^*)(*^^)v

画像は帰った鳩さんです、
お子さんも居ます(*^_^*)
どこを飛んでいたのでしょう?
ケガは無く良かったですが、痩せて軽くなってます(T_T)

外に居る迷い込み鳩さん
何度も電話してやっと浜松の持ち主と連絡がついた

しかし引き取りを拒否!
こんなレースマンも居るのですね
自分の鳩さんを引き取りを拒否する人

鳩飼い資質としては
いかがなものかと私は思います
警察か協会に引取りを相談してみます

こちらもなかなか連絡がつかない
三重県の迷い込み鳩さん
携帯電話は連絡がつくがNTT電話番号では繋がらない、
うがった見方をすれば、迷い込み鳩さんの引き取りが嫌な人は、携帯電話ではなく、NTT番号のリングを付けている?