今朝は風が強いので
2日続けて舎外無し
フン掃除で運動場の戸を開けると
床に血が(◎-◎;)
まだ新しい

さらに中に入り
止まり木を見ると
ゲッ(◎-◎;)
血がいっぱいだ!
ナンダなんだ!と
ケガ鳩を探す

うわ!(;゚д゚)
舎外もしてないのに、胸にケガ!
この鳩さんは
骨折が治ったばかりなのに
なぜなぜにケガ!(?_?;
①イタチか?猫か?ネズミか?
入った場所を探したが無い!
1㎝ぐらいの隙間しかない
猛禽類は入れないし入った形跡も無い
なぜなぜにケガ!(?_?;
相当に血が流れて
まだ止まってないよ
あわわ(;゚д゚)
とりあえず
傷口をみたが固まった血が
羽根にべっとり有り
傷口が
どこからか分からない
とりあえず
血が止まったみたいなので
体を頻繁に動かさないように
隔離しました
以前の狭い骨折療養部屋に
痛そうにしてます
ヨードチンキは傷口を悪化させるから
しない
隔離病棟に
水を置き、砂囊が破れてると大変なので
餌は様子を見てから与えます
最悪は縫合!
※まだ縫合練習してないのに(;゚д゚)


舎外無しで、怪我は今朝のようだから
②③鳩舎内でぶつけた?
④釘や木ネジを食べた?
とりあえず
鳩舎内で扉に角が有る
鳩舎から運動場に行く
②扉を取り外す
写真の鳩が乗ってる扉

取り外しました
スッキリ(*'▽'*)

扉を上げる
白いヒモは、鳩が遊んでるから
そのままにしましたよ(^^)v

よく考えると
鳩舎のカギを引っ掛ける
③金具が怪しい
骨折鳩さんの骨折前の居場所が
この1段上の止まり木!
この鳩さん
鳩舎の扉を開けると
この止まり木から
すかさず私の頭に乗って来てました
その大切な場所を
骨折で隔離して居る間に
他の鳩さんに場所を取られた
取り返しに行って喧嘩になり
止まり木から
思いっきり、ずり落ち
金具に当たったのかも(?_?;
金具には血が無いけれど・・・・・

とりあえず
金具の尖った所を切り取りました
そして、木材で厚みを増しました
(^^)v

でもでも
扉の角、カギの角で切れるとは
思えない
傷口には
④釘らしき固い物は無かった
まだ
見落としが有るのかなぁ?
鳩さんの脚環が釘に引っかかり逆さになって死んでたと言う話を聞いたこと有るし
ケガだけで
死ななくて良かったよ(;^_^A
2日続けて舎外無し
フン掃除で運動場の戸を開けると
床に血が(◎-◎;)
まだ新しい

さらに中に入り
止まり木を見ると
ゲッ(◎-◎;)
血がいっぱいだ!
ナンダなんだ!と
ケガ鳩を探す

うわ!(;゚д゚)
舎外もしてないのに、胸にケガ!
この鳩さんは
骨折が治ったばかりなのに
なぜなぜにケガ!(?_?;
①イタチか?猫か?ネズミか?
入った場所を探したが無い!
1㎝ぐらいの隙間しかない
猛禽類は入れないし入った形跡も無い
なぜなぜにケガ!(?_?;
相当に血が流れて
まだ止まってないよ
あわわ(;゚д゚)
とりあえず
傷口をみたが固まった血が
羽根にべっとり有り
傷口が
どこからか分からない
とりあえず
血が止まったみたいなので
体を頻繁に動かさないように
隔離しました
以前の狭い骨折療養部屋に
痛そうにしてます
ヨードチンキは傷口を悪化させるから
しない
隔離病棟に
水を置き、砂囊が破れてると大変なので
餌は様子を見てから与えます
最悪は縫合!
※まだ縫合練習してないのに(;゚д゚)


舎外無しで、怪我は今朝のようだから
②③鳩舎内でぶつけた?
④釘や木ネジを食べた?
とりあえず
鳩舎内で扉に角が有る
鳩舎から運動場に行く
②扉を取り外す
写真の鳩が乗ってる扉

取り外しました
スッキリ(*'▽'*)

扉を上げる
白いヒモは、鳩が遊んでるから
そのままにしましたよ(^^)v

よく考えると
鳩舎のカギを引っ掛ける
③金具が怪しい
骨折鳩さんの骨折前の居場所が
この1段上の止まり木!
この鳩さん
鳩舎の扉を開けると
この止まり木から
すかさず私の頭に乗って来てました
その大切な場所を
骨折で隔離して居る間に
他の鳩さんに場所を取られた
取り返しに行って喧嘩になり
止まり木から
思いっきり、ずり落ち
金具に当たったのかも(?_?;
金具には血が無いけれど・・・・・

とりあえず
金具の尖った所を切り取りました
そして、木材で厚みを増しました
(^^)v

でもでも
扉の角、カギの角で切れるとは
思えない
傷口には
④釘らしき固い物は無かった
まだ
見落としが有るのかなぁ?
鳩さんの脚環が釘に引っかかり逆さになって死んでたと言う話を聞いたこと有るし
ケガだけで
死ななくて良かったよ(;^_^A