マザーグース 飛田給 | FAR EAST 本八幡の古着屋あらため国分寺の古着屋

マザーグース 飛田給

Export Clothing のマザーグースで扱っていたトレーニングシューズです。当時¥1000くらいです。


1971年頃です。 コンバースのジャックスターが出たりADSのオリンピアが気になったり従来のキャンバスシュ


ーズから転換していく頃の品です。 つくりはチープですがフレアパンツに合わせて重宝致しました。


後年よくアメリカで出てきた靴です。 かなり輸出されていたのではないでしょうか。


マザーグースではstripersというADSオリンピアの4本線版もあって面白かったですね。


丈夫な靴でした。 今行方不明ですが倉庫から見つかったら画像アップします。


1969年の月刊誌「 喫茶と経営 」の中で当時出てきた注目のバーガーショップ 「マクドナルド」特集が


あり、行列しているアメリカ人がオリンピアを履いていて気になって仕方がありませんでした。


(当時はオリンピアなんて名前知りません) 日本のメーカーでBob バスケットマスターと言うチャックの


そっくりさんがあって一部で人気がありましたが同時期にBobwolfProと言うネームでADSオリンピアの


コピーが出てビックリでした。今考えるとこの会社はなんだったのでしょう。良い感覚のブランドでしたけど


オリジナルの前ではやはりコンプレックス・・・



FAR EAST KLOTHING 本八幡の古着屋