ただ今7/3になった0:40ハムスター
またあの痛みがきてる…

仰向けになると子宮の重さで神経を圧迫するから横向き(出来ればシムス)でと聞いたので、
左側を下にして寝ていたのですが…

激しい胎動と共にじわじわ生理痛の強い痛みが押し寄せてきたガーン

とにかく痛い。痛い。い・た・いガーンガーンガーン

でも10分15分で治るのが最近やっと分かってきたので耐える。フーッと深い息吐きながら生理痛で薬が効くまで耐えていた時と同じように。
生理痛が転げる程酷かった人生だったけど、慣れないよこのつらさガーン
吐き気もすごいしムカムカすごくてとにかく気持ち悪い。

これからは記録のために毎度ここにアップしようと思う💦
あれ?生理痛みたいなのがあるなと気づいた初日をメモしてないんだけど、たぶん先週32週に入ってからだったんじゃないかなニコ
たぶん、しかもそれは妊婦健診の朝だったんじゃないかなと記憶がもうわけわからないんだけど滝汗でも確かそれ一度だけとかそんな感じだった記憶。

それが今週になって確実に、毎日滝汗!!
昨日かその前かのブログにも書いたけど、決まって深夜から早朝にかけて。
なんだけど、実は日付変わったけど昨日木曜日も1:00〜2:30に前駆陣痛が来て、吐き気と激痛でベッドから這い出てリビングのソファへ。旦那起こしたくないのでタラー

そこから痛みが引いて寝れたのが2:30過ぎ。
昼近くまで爆睡。
昼になりベビー服第二弾三弾を水通ししながら昼ごはんの準備をしていたら、初めて昼なのに前駆陣痛ガーンガーンガーンアセアセ
最初はすぐ収まると思ったから立ってそのまま顔しかめながら料理してたけど、もうダメだこれは収まらない痛すぎる!!
息まで苦しくなりもう転がるようにベッドへ。

旦那にヘルプLINEをポチ十字架
そして本当は今日14時から母親学級でした。。
無理だと判断して産院へ電話。
そしたら"今日のは妊娠中の食事についてだから後期のカコさんは受けなくてももう大丈夫ですね"的な事を言われ、あ、そうなのか笑とホッとする。

母親学級②③は母乳や入院のことについて話すそうなので35週の時のに申し込んでるからマジでヒヤヒヤなのですが、受けねばと思います!!!!
コロナで母親学級受ける週数がとち狂って本当つらタラー
後期に動ける気がしなかったから色々早めにやってたのは大正解でした拍手

旦那一度帰宅して、その頃に私も落ち着き、はてさてまたあの痛みが来たら病院に痛いと電話するぞと、とりあえず様子見ると伝えベッドで休む私くるくる

そして痛みは来ず、旦那が帰ってきたことで勇気が出たのかホッとしたのかベビーの洗濯もぱぱっと外干しキラキラ旦那がガサツなので任せられなかった笑💚これだけはとね。

途中までになってた料理も終えてパパッと食べ、
さぁ、今日大丈夫かな、母親学級はキャンセルにできたから遠くに行く必要もないけど、となる。
とりあえずベッドで1時間休む事に。

結局その後痛みはなくなり動けるようになったので、近所のカフェへ旦那に送ってもらい
PCも持っていったのでベビー用品の注文をしたり。でもさカフェもう居られないわうずまき
座っていられないえーん
お腹も腰も悲鳴を上げていて、、1時間持たないなと思いました。気分転換に15〜30分なら可能かもショボーン


そして一日を終えて、さっき旦那とおやすみーと言って寝ようとした時。
旦那即寝してますが、前駆陣痛が来たわけですガーン

mamariで検索するも、もちろん32週から始まる人たちが少数いるのは検索済みだけど、
毎日毎日き続けるなんてどうなのガーンガーンと…

本当にここ4.5日毎日前駆陣痛あるよ。
そして今日に至っては日付は変わったものの、
12時間に1回の頻度で3回連続。

さすがに明日昼来たら連絡して聞いてみるガーン
怖すぎ!!!!!!

そしてお願いベビーちゃん…7/7だけは大事な大事な仕事なのえーん私が出ないと打ち合わせが大変なのえーんえーんその日だけは堪忍!!
と自己都合だけど。



あまりに怖くなった私は、
夜、入院バッグと赤ちゃんの退院バッグを用意しました笑い泣きあれほど後回しにしてたのに笑
でもちょっと楽天マラソンで買おうと思ってたものもあったんだけど、そうも待ってられないのでとっとと注文拍手早く届いてね。
また水通しして詰めなくちゃ。

ベッドと布団だけは楽天マラソンが始まってポイント5倍になる日曜になった瞬間にポチる予定です!!


前駆陣痛まだまだ調べが足りないわショボーンうずまき
心の準備は帝王切開用にとってあるから余計にこういう自然の痛みにびびってしまう滝汗

しかもですね、私が実家に里帰りする間に、旦那が友達を我が家に呼びたいと前から言ってて、それはいいんだけど
その為にも私が帰ってきてからも動けないわけなので今のうちにちょっとベビー物や箱で溢れてるリビングとかを広々整えてから里帰りしたいわけですよ。

でもこんなつらかったり万が一片付けぬまま自宅に戻れなくなったら私ガーンガーンガーン

5メートルもあるテレビのケーブルとか笑、
きになってたレンジフードカバーの取り付けとか、まだ実家にまとめて送るためにリビングに置いてる里帰りグッズとベビーグッズとか、
システムキッチンの棚を覆う予定で先日買った布切れとか、
なんかもう雑然としてて後回しにしてるインテリアとかタラー
今週末あたりにオキシ漬け予定のカーペットとか!

ねぇ、大丈夫かな私ガーン
日々やる事は多いものよねぇ


…と痛み我慢しながらブログ書いてたら
前駆陣痛おさまりました。


今から検索でもします滝汗

今日のカフェで。