先週も高湯に行く前に寄ったんだけど、
いつ入荷してくるか解らないのにただ行列に並んでいるというそういう状況に耐えられない
葛藤あせる
次を考えると直ぐ諦めちゃう性格のわたし...
「やめよ」
あした土日はきっと ...混むだろうなぁ
4日経ち、平日に行ってみた
大当たりだ 次々と搬入してくる!✌️
あかつき 13〜14ヶ入り茶色箱
これで、800円! 1,000円のもアリ
さっそく、その晩 皮を剥いてみた
まだまだもぎたてはゴリゴリ 硬く若い
もうすこし、熟れるまで待とう

はい ここからの景色
ちょっとだけ足を伸ばして
行ってみた 福島飯坂、大門の湯

ひぃ やっぱり熱いーっ🤣
笑っちゃうくらいの激アツぶり😅


何度か足に掛け湯してみた...
最初はこのアツさに入れる気がしないあせる
いや、入ったよ✌️
もぉね、足だけでなく、背中までジンジン
源泉 ジャバジャバ

水道の蛇口をひねって、ホースを握りしめながら... しっかり浸かったわ😂
サッパリしましたー😆

こーゆーキャラクターで、知らなかった若者を呼び寄せたいという...
ホントなのかなぁ コレ目当てて全国各地の温泉の集客に役立っているのかな
全国あちこちに居る「むすめ」...😔
ま、好きなひとはそれでイイけど... うにゃ
しばらく振りに来てみた 万来
万来めん (塩)
お隣のオニイサンは、円盤餃子食べてたわ
すっかり新しくなって、小上がり席がカウンターに変わっていた

今週は、福島ばっかり
じつは今日も行って来たよ♪


共同浴場 大門の湯
福島市飯坂町大門1
06:00〜22:00 200円
大門分湯槽 62度 pH 8.4
アルカリ性単純温泉