今回の目玉と言ってもよいのが、

この温泉街にひっそりと在る共同浴場です


朝の7時~18時まで
本来は、300円を入口ボストに投函

新湯の宿泊客は無料とのこと😉


それじゃあ 朝の7時に行かねばと、ホテルの玄関へ

宿のやさしいおねえさんが、案内して下さると言います♪

宿の草履を履いて行けばソレが証明になるとの事! なるほどぉ...😊



道路に出る事なく、近道が在る...

人ひとり通れる様なケモノ道をグングン歩いて行くおねえさん!

 待ってぇー

朝露に濡れた草が足にまとわりつきます

はい、こちらです✋ と案内して颯爽と走って戻って行きました




むじなの湯




昨日入った渓雲閣の真下に在ります












最初はおなじく宿に宿泊のお三方が朝湯に...


誰ひとり湯槽には浸かるコト無く退散!


な~んだ もっとゆっくりしていかれたら良いのに...




わー 良い感じの湯小屋じゃないですかぁ


うっ

ひぇー ...なんじゃこりゃ💦💦💦




桶でお湯を汲んで、かけ湯しようにも...


熱すぎて、それさえ出来ません💦

なんとっ、51℃ 👀


もぉ それは人が入れる温度じゃあ有りません


浴槽の奥より染み出てる源泉そのまま注ぎ込まれているといいます


緑のホースでガンガン水を注入しますが、まったく追い付きません💦


桶に半分くらい浴槽の湯、それに水をうめながらかけ湯を続けましたが、適温になるには程遠く... 火傷するのがオチ

諦めて、、、 浸かるのは断念💦

朝だから熱いのか、何日も高温な毎日が続いてるからか、理由は解りませんが...

ちょっと人が入れる温度ではありませんでしたー

















階段を登ると...
寺の湯、白樺さんの前に出ました



朝陽がまぶしいー






白樺と中の湯の間から見える噴煙



中の湯


お一人 先客がいらっしゃいました



ぬるーい!

...今度は なんでぇ~!?(笑)




湯口から一番遠い角は、38.8℃

なんでまた、、、?

その先客さんに訊いたら、
下藤屋に宿泊してて、朝一番7時に来たのだけど、鍵が開いて無くて、下藤屋に鍵を借りに行き開けたと言います


夜はお湯を止めてるのではないか?


さっきからずーっと浸かってるけど、だんだんあったかくなって来た~っと嬉しそうです😊

...45分も入ったままだったのね(笑)


わたしはお先に~っと先に上がりました





今日も朝から暑くなりそうです

奥塩原の朝は、なかなかスリリングでした