暦通りのGW

 

 

 

■本を読む。

 

 

 

 

 

 

■数年ぶりに友人のお墓参りに行く。

 

最寄り駅が千葉の奥の方の無人駅。

 

今回は御家族に迎えを頼まず、自力で行こうと決意し、前の日にGoogleマップとかストリートビューでシミュレーションして臨んだけれど、

 

結局ひとつ前の駅からタクシー。

お墓が山の中なので、下で待っててもらい、その後無人駅まで乗せてもらいました。

 

無人駅の周りにはコンビニも無い。

それなのに、おしゃれなカフェと、パン屋さんがあり、両方に寄って時間調整をして帰って来ました。

 

 

 

 

■観葉植物を植え替える。

 

部屋で新聞紙を広げて植え替え。

(庭があるのに)

 

GWのホームセンターは大人のオエイシスやしの木

 

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

 

 

 

そして後半。

 

突然発熱(38.3)、

でも翌朝には平熱(35.8)

 

それから喉の痛み、頭痛、鼻水、咳と続き、GWが開けて、咳も徐々に治まってきました。

 

 

 

 

頑張ったので(?)ご褒美。

 

 

 

 

 

 

 

ケア帽子を沢山作ろうと思っていたのに、1個も出来ず。