千葉県船橋市にある

ハーバリウムとミニファッションチャームなどの

かわいい小物作りができるお教室

 

おうち教室 花とリボン 主催の

堀 尚子 です。

 

 

初心者様に

多く通っていただいております。

 

ハーバリウムが大好き。

 

可愛いものが好き。

 

ちょっとずつ色々体験してみたい。

 

趣味としてだけど基本から学びたい。

 

子どもがまだ小さいけど、

大きくなったら

自宅でレッスンをしたいから

資格を取りたい。

 

そんな方に来ていただきたい。

 

親戚の家に来たような、

ゆっくりくつろぎながら息抜きできて

学ぶことのできるそんな場所です。

 

レッスンメニュー、講師紹介はこちら

 

メールでのお問い合わせ →  💛

 LINEでのお問い合わせ → 

 

 

今日はいつもの作品のお話ではなく、

お仕事の屋号とお名前の話。

 

先日屋号を変えたばかりなのですが、

そちらの屋号はブログに書いた通り

鑑定士の桜真美先生にお願いして

最強の屋号を!と作っていただきました

 

で、昨日もその真実先生に

「ビジネスネーム」の鑑定を依頼しました。

 

実はね、屋号鑑定の時に

名前も見てもらったんだけど

とっても画数が悪かったの(涙)

 

でね、心の中では名前も変えなきゃ

変えなきゃ・・・

と思っていたのですが

この度ようやく鑑定をお願いしました。

 

実は「尚子」だけは大吉なお名前なんだそうで、

姓を考えればいいんですって!

私のリクエストをお伝えして、

お考えいただけるそうです。

先生!お名前楽しみにしてますね~^^

 

で、タイトルに書いた素敵なアイディアの

お話なのですが・・・・

 

最近頑張っているロゼットの話でね。

 

先生のお嬢さんが披露宴で席札の代わりに

手作りのロゼットをお席において

出席者の皆様が胸にそのロゼットをつけて

参列したんですって!

 

なんてすてきなアイディアなんでしょう!

 

そのアイディア先生にお願いして

いただいちゃいました!

 

実はひそかに考えていたロゼットの

新作がありまして。

アイディアだけでまだ実現してないことが

その披露宴のロゼットのおはなしで

カタチになりそうなの。

 

新作発表は年明け春ごろ。

2月か3月かな。

June Brideに向けて製作します。

 

シンデレラシューもハーバリウムも

結婚式アイテムにはもってこいだと思うのよね♪

 

もしプレ花嫁さんお近くにいたら

なんかかわいい物作るらしいよ。

って耳打ちしておいてください!

 

こんな感じのロゼットと

フレームを使って・・・ね♪

 

言っちゃったわ!(笑)

言ったら実行しないとね!

 

お問い合わせ先は下のほうにあります

LINEかお問い合わせフォームで。

 

レッスン再開いたしました。

今月はリピーター様に限らせていただいております。

 

ご新規のお客様の受付は

1月以降となります。

再開しましたらLINEにてお知らせしますので

是非LINEのご登録を願いします。

 

  

  

  

<お問い合わせ・ご予約>

 

 リボン お問い合わせフォーム

      ※恐れ入りますが、メールでお返事を

                  させていただきます。       

                    yeppun.seonmul@gmail.comを  

                         受信できるように設定をお願いします。

      リボン LINE公式アカウント