幼稚園ドラムサークル研修 | soutanootousanの大人の趣味

soutanootousanの大人の趣味

広く浅く、ちょっぴり大人な男の趣味のお話

この歳になると幼稚園に行く事って無いですが、小さなお子様ではなく、先生方が対象という事で、研修のお手伝いに行って来ました。

ドラムサークルファシリテーターの妹尾美穂さんのサポートで、向かった先は、埼玉県にある大和すみれ幼稚園。
他の幼稚園からも先生方が集まり、合同でファシリテーションの研修でした。

集まってきた先生方、入るのか入らないのか、ウロウロしながらも、なんとなく知ってる先生同士集まっては、円の外側から消極的に座っていき、どこかよそよそしい感じ。

美穂さんが、自分の感覚で楽器を選んで座るよう促し、前の席と後ろの席で、得られるものは全然違いますと声をかけると、先生方の積極性が一気に変わったのを感じました❗

この時点で既にファシリテーションの真髄を見せられた気がしましたね。
ドラムサークルで一通り気持ちが盛り上がった後、グループに分かれて簡単なファシリテーションキューの練習。

最後に全員でシェーカーを取って回す頃には、みんな楽しそうで生き生きした顔を見せてました❗🎶


イベントとは違う研修のドラムサークルでは、こういった機会に触れられる貴重な経験をさせてもらえます。🎵🎶