こんにちは!大井裕子です😊 

 

不妊治療中に残高不足を起こし、 

子供も出来ない、 家計管理も満足に出来ない自分に絶望💦

子供を絶対にあきらめたくない!と、一念発起! 

結婚12年目に念願の長女を授かり、 その年に資産1000万円達成💰

 

 節約のその先の未来を設計する、

 1000万円貯める家計管理術を身につけるための、

 講座を開催しております😊 

 

はじめましての方は、こちらから

みなさん、 こんにちは!

季節はどんどん進み、秋を通り越し、冬の寒さになってきましたね💦

 

さて、もう何年も前から、手帳は前年の10月はじまりのものが

一般的になってきていますが、

家計簿って、1月はじまりですよね

 

1年の集計をする関係もあるから、前年10月はじまり、というのは

需要がないのでしょう。

 

 

ただ、

「さあ、今年こそ、家計簿続けるぞ!」

と、気持ち新たに家計簿をつけ始めるわけなのですが、

大体、最初の数か月で終わってしまう💦💦

 

そして、空白のページが続くことに、また自己嫌悪。。。

 

 

で、

家計簿、やっぱり無理えーんえーんえーん

 

と、なりがちですが、

これは、あなたがめんどくさがり、とか、

ズボラだから、とか、あなたのせいじゃないんです!!

 

 

これから、クリスマス、年末年始を迎えるにあたり、

 

✅年賀状

✅お歳暮

✅クリスマス

✅おせち

✅年始のご挨拶

 

わが家は、これに加え、長女の

✅七五三👘

 

も入るため、

 

これから数か月は、

イレギュラーかつ大きな金額が動く出費が

続くんです笑い泣き
 
 
なので、やりくりが通常の月よりも、格段に難しくなる!!
これは、20年以上、家計簿をつけていて、身に沁みて思いますあせる
 
 
なので、私は、

1月から家計簿を始める

というのは、おすすめしていません。
 
 
もちろん、1月はじまりの家計簿しか、売っていないので、
1月から始めることにはなるのですが、
 
ダイヤオレンジ1月から始められなかったから、と、家計簿をあきらめる必要なし
ダイヤオレンジ途中、空いてしまう月があっても、そこですぐに諦める必要なし
 
ですニコ
 
家計簿の大切な要素である、予算立ては、
3ヵ月くらいの家計データがあれば、大体のことは出来る。
 
 
最初から、1年きっかり続ける!
と、意気込まずに、もっと気楽に家計簿をつけていく方が
逆に続くんではないかと、自分の経験から思います。
 
 
(私も、第二子出産の年は、数か月、飛び飛び状態の時期もありましたてへぺろ
 
 
 
私の2022年の抱負は、
私が長年、研究してきた「続かない理由」を排除した、
「1000万円貯まる家計にととのえる」家計簿を出版することです✨
 
 
私の公式ラインです😊

ご登録で、「子供の教育費、いくら必要?」

書込みワークシートをプレゼント中🎁

🔻🔻🔻🔻🔻
 

友だち追加