最近、ぐずついた天気が続き
気持ちも落ち込みがちてしたが
今日はスッキリと晴れ
庭にはタンポポか咲いていました

黄色い花を見ると
元気な気持ちになるのはなぜだろう…

気温も上がり
これから、蕾がたくさん膨らむかな…


そして庭に広がる雑草たち…
可愛い花を咲かせて摘まれないように
しているのかな?
「カタバミ」

「オオイヌノフグリ」

「オニタビラコ」

そんな名前だったのか!
最近は画像から検索できるなんて
便利な世の中になったもんだ…


他にも…
「ハナニラ」

「ツルニチニチソウ」

道端から庭に移植した草花も
活き活きと花を咲かせてくれてます


サクラはまだ咲かないのかな…


 by えん。