7月12日の雷雨で中断となった天皇杯3回戦がパロマ瑞穂スタジアムで開催される。夏休み&夕方キックオフ&25分の試合 というCoCoにとって一番の弱点となっているスタミナを心配せずに思い切って大声を出して応援できる条件が整った。


いつものように前日に楽しみにしていた500円分のお菓子を買いに行き、戦いの準備完了。




仕事を少し早めに切り上げて、午後4時半スタジアムに向かう。

5時少し前にスタジアム駐車場に到着。入場したのは5時少し過ぎ、すでに各サポーターの皆さんは、ゴール裏に集結していた。




JFLの同志に加え東海リーグのサポーター、Jクラブのサポーター、遠くは沖縄まで全国から25分のために集まったサポーターたち。






少し遅れて我らの組長ティガーさん登場!


ティガーさんも今回は新幹線で駆け付け荷物の関係もあり断幕を持ち込めず、ヴァンラーレのレプリカユニフォームを弾幕として使用。




試合前に、いろいろなサポーターさんと交流ができることがJFL連合の楽しみ。


お祭り そのもの

八戸ではお祭りがあり八戸サポーターの皆さんもそちらに参加しなければならないということで今回は、八戸から来たサポーターはわずか数人とか。。


今回10年以上続けてお祭りに参加してきたティガーさんも後ろ髪をひかれながら名古屋に来てくれた。

娘も、近所で開催されるお祭りを友達に誘われ「私もお祭りに行きたい」と言っていたのだが、ティガーさんもお祭りを我慢してきてくれるし、JFL連合の皆さんと会って応援するのが自分の使命だと思い友達の誘いを断りJFL連合へ参加することに!


マルヤスのゲームに来てくれているJクラブのサポータの方も何人か参加してくださいました。


Jクラブでいつもピッチを挟んで両ゴール裏で戦っているサポーターも今日は仲間。




試合前に娘はティガーさんに呼ばれ最前列でご挨拶と、八戸ゴールが見たいのコールリードをさせていただきました。








ティガーさんの優しい心使いに感謝です!




八戸で行われているお祭りに合わせて、三社大祭チャント!





さぁーヴァンラーレタイムの始まり、そう、祭りの始まりだ~!

{6A69C9DF-0C7B-4F85-A22B-66FFD875645A}



「今日は25分間紅チャントで行きます。」とのこと。

さぁ~こぶしを聞かせて紅チャントをうたいまくるぞ~


試合が始まり、雰囲気はMAX、みんなで紅チャントの大合唱。


4分経過したところで八戸のゴ〜〜〜ル!


まるで優勝したかのような、雰囲気。

色の違うレプリカユニフォームがハイタッチ、手を握りしめ、中には抱き合って喜ぶ姿も。。





いける!



八戸ゴール裏はみんながそう思ったに違いない。



名古屋の移籍とけが人の多さで、レギュレーションが変更になり、名古屋は先発に田口とワシントンが入り佐藤寿人もいる。そのうえ八戸ゴールのすぐ後に、シモビッチまで投入。本気になっているグランパスに気力で負けない八戸選手たち。



応援もエンドレスで途切れない紅チャント。
娘の「こぶし」も最高潮!






しかし、



紅チャントの響きわたる中、7月20日と同じようにコーナーキックから得点を奪われる。



あと5分



紅チャントは力強さを加え鳴り響く。



ADT3分



そして試合終了のホイッスル。



でも、紅チャントが鳴りやまない。
本気のグランパスを相手に、最後まであきらめないで戦い抜いてくれた、素晴らしいヴァンラーレ八戸に向けて。。。


空を見ながら、目頭を押さえるティガーマスク。



そして、欄干にうつぶせになりうなだれる、太鼓も、声も出ないティガーさんをも励まそうとするかのように、紅チャントは続く、




そして、そのJFL連合の紅チャントのボリュームは今日一番のMAXとなった。



「厳しい条件の中、よく戦ってくれた。素晴らしい夢を見せてもらったよ。」との思いと共に。



CoCoも途中休みながらだったけど『こぶしをきかせて』大きな声でなんとか30分以上歌い続けた。



これで、JFL連合は解散。



素晴らしい戦士たち ヴァンラーレ八戸!

素晴らしい仲間たち JFL連合!



8月27日にダイハツスタジアムでFCマルヤス岡崎はヴァンラーレとの対戦を控えています。



八戸近郊にお住いの皆さん、ヴァンラーレ八戸とFCマルヤス岡崎の最後まであきらめない戦士たちの熱い戦いを、ぜひスタジアムに来て生で見てみてください。

きっと もっと サッカーが好きになれると思います!



これで、CoCoのヴァンラーレ八戸への期限付き移籍期限が終了です。




これからはFCマルヤス岡崎が少しでも順位を上げれるよう一生懸命応援します。



FCマルヤス岡崎の次のホームゲームはFC大阪戦です。

8月19日(土)17:00 

名古屋市港サッカー場

{28265BF4-70D4-4648-9012-A413A8D57E2C}



みんな見に来てねー!