癒しの自然療法であなたの元気キレイを叶えます。 

自然療法サロン珠の木 きよとうかよこです。

 

 

 

友人から入場券をいただいたので、行ってきました✨

 

九十九里、スガハラガラスのセール♥

 

 

 

正規品として販売できないお品がお得な価格で提供される機会。

 

どこがB級品か素人には全くわからないレベル品で、むしろ整いすぎてないところに魅力を感じます😄

 

 

 

 

繊細な薄さのグラスやお皿。

 

丁寧に触れないと、とかすかな緊張感。

 

 

 

 

そういえば、その昔、京都での学生時代に清水坂の陶器やさんでアルバイトをしていたことを思い出す。

 

 

高価な器を「こわごわ」触っていた時は、よく割って怒られたな〜😅💦

 

 

 

触ること自体がこわごわだったから、指先だけで触れていた。

 

そうすると、力が不安定で均等に伝わらないので、落とす。

 

器は落とすと、当然割れる。

 

 

 

 

慣れてくると何が違ったか。

 

指先でなく、手全体で、ベタッと包み込めるようになった。

 

 

 

器を扱うことの初歩の初歩だけど、ここまでにかなりの時間を要した。

 

ここまで書いて気づく。

 

 

 

陶器の扱いと、アロマトリートメントは確実にシンクロしている。

 

こわごわ触られると、触られる側はかなりキモい。

 

 

手の力を抜いてしっとりと触れるとお互いにしっくり心地よい。

 

 

 

 

 

おやつの時間に出してくれるコーヒーが苦くて辛かった😅

 

アルバイトの経験が、まさか今につながっているとは。

 

経験とは活きるものなんだなぁ

 

 

 

 

見るだけ〜のつもりでしたが

 

うちに来る!と言ってくれる花瓶に出逢えました♥♥