おはようございますクッキー

あ……汗
こっちでした晴れ

とにかく眠いですzzz
今週、息子が風紀委員で
30分くらい早く家を出ています。

親としては
寝ている訳にもいかないしあせるあせる
無理やり起きて朝食の用意や
身支度をしています。

どっちが風紀委員じゃ!!気づき

あまり語らずですが、
多分、門の前に立って
あいさつキャンペーンと、
身だしなみチェックですよねにやり
来週も続くようです。


息子を風紀委員で起こすたびに
カステラの
「あいさつキャンペーン」を
いっつも思い出します!
CDは押し入れの奥に
閉まってあるけど、
出して聴こうかなチュー
頭がぶっ飛ぶぞウシシ音譜

当時は周囲に
カステラファンが居なかったので
1人で野音に行ったり
単独でライブに行ってましたね。




こちらは昨日の東京地方。

朝晩はだいぶ過ごしやすく
なってきました。
ただ、湿度があると
ちょっとまとわりつくのが
不快な日もありますが……。

今日は仕事を休んで
母親と千葉県まで出掛けてきます。
母親の弟(私から見て叔父)の
一周忌法要になります。
コロナ禍のせいで、
入院だのなんだと連絡が来ても
会えず仕舞いでいるので、
亡くなってしまっても
あまり現実味が無いんですよね。

従妹ともなかなか会えないので
今日は色々と話してこようかな照れ


黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花
コロナや自然災害などで
生活にご苦労をされている方々に、
謹んでお見舞い申し上げます。
コロナは第7波で
高止まりな状態まま
世の中は動いています。
最低限の対策を万全にして
くれぐれも
お気をつけて下さい。
対策向上や
1人1人の不安な心や生活が
少しでも救えるよう
未然防止を心掛ける
行政・自治体に
期待していきたいと思います。
皆さまのご健康を心より

お祈りしていますクローバー