入試まで残り38日辺りから、分かっていたことなのに急に現実味を帯びて来て、私の心が不安と焦りでいっぱいになりましたアセアセ

 

第一志望校の校門さえ、まだ見えていないくらいの所にいるくもり

 

過去問も全然手応え無くて、残りこれだけやれば合格が見えてくる!!みたいなものが無く不安でしょうがなくなりました。

 

とりあえず、算数が得意な子が多く受験する学校なのに、算数がボロボロなので、これをなんとかしなくてはDASH!と母が過去問解いてみました。

 

2015年の過去問は日特でも解いていたのですが、なんだこれ!?意外と簡単じゃん!!

 

これならくもりでも合格点取れそう笑い泣き

 

日特では63点。今回は79点。合格者平均点は125.6点

 

今までは点数だけ見て、「はぁ~DASH!合格者平均点まであと40点以上あるチーン」と不安になっていたんです。

 

数字しか見ていなかったんです。きっと他の親御さんはしっかり中身も見てますよね・・・

 

塾任せにしていた分、自分が中身を把握できていなくて不安になっていました。

 

問題の傾向などは把握していましたが、その程度でした。

 

残り40点取るには、どの問題が取れていれば届くのか、自分が解いてみて解けそうと思えるものはくもりでも解けるだろうと思います。最近は全然勉強を見ていなかったので、分からないところも多いです。

 

 

今回2度目のトライで16点アップしていますが、小数点第二位を四捨五入して・・・と答える問題で同じ間違えをしているムキー整数から数えてる・・・

 

この1問で7点ゲッソリ

 

問題数が多くないので、1点が大きい。

 

考え方が分からなくて2回とも落としている単元は、5年生のテキストに戻って復習し直し。

 

強化ツールや夏期講習のテキストで類題を探して取り組んだところ、解けるようになりました。

 

確認のため、翌日に過去問を解いてみて知識の定着を確認。

 

これだけで、21点アップ。

 

他にも単純なミスで落としている問題が1問(8点)。

 

などなど。最後の最後の問題以外全部取れる力があることが分かりました笑い泣きこの年は易しかったんですけどね

 

合格者平均点も15~20点ほど例年より高い年だったので、27年度だけで判断してはもちろんいけないのですが、私がしっかり把握していないことで不安になってくもりに悪影響を及ぼすところでしたタラー

 

 

ここまできたら、仕事はほどほどに、受験へ重点を置いてしっかりサポートに回ろうと思います。

 

他の年はもっと難しいのですが、1つ1つできることを増やして「ここまでやったんだから悔いはない!!」という状態でくもりだけでなく私も挑みたいと思います。

 

 

先程塾までくもりを送って行ったとき、お弁当を持ってNバッグを背負って歩いている同じクラスの男の子(学校は同じクラス。塾ではMクラス)を発見。

 

塾へは我が家よりも近いのだと思いますが、歩いて通って偉いなぁと。

 

みんな頑張ってるなぁと。泣けてきました。

 

みんなに合格をあげたい笑い泣き

 

 

今年もあと僅かとなりました。

 

皆さん、良いお年お迎えくださいキラキラ