先輩になった!?雪上訓練 -北八ヶ岳(雪)- | きいろいパンダ

きいろいパンダ

ARASHIANでなにふぁむのワーキングママ・Professorが中高一貫校に通う娘や日々のことなどをつづっています。

雪山登山に向け、雪上訓練に行ってきました。去年に引き続き、北八ヶ岳での実施でした

 

毎年、シーズンのはじめに参加して、道具の取り扱いや姿勢などの確認を行います

 

今回は初めて参加する人もいたので、基本的な装備、道具の扱い方についての説明の後、実践練習となりました

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

去年は天候がよくなくて駐車場横の登山口から上がって行ったのですが、今年は北八ヶ岳ロープウェイで山頂駅に上がって実施しました

 

雪は少ないけれど、2237mまで上がると雪景色…

 

 

登山をする人のほか、ここからスキーで下りる人、登らずに散策する人など、多くの人が訪れていました

 

晴れていても風が強く、結構寒かったので、山頂駅で装備をある程度整えて出発したのですが、初めての人が装備チェックに不備ありであたふた…

 

待っているのは寒いこともあったけど、あぁ、私もそうだった…「すみませんすみませんえーん」と言いながら、いつもあたふたしてたっけ…なんて思い出しつつ…

 

雨池峠までトラバースのような道を進み、雨池山まで

 

雪が少ないので、岩が出ているところもあり、いきなり前爪を掛けて上がらなくてはいけないポイントがあったりしつつ…

 

樹林の中の山頂

 

温かいものを食べて一休みした後、下りながら、登山道横のふかふかのところに入って、ワカンの練習をしたり…でした

 

一人ずつ、歩きの確認を受けたところ、先生から「先輩、しっかり!」と声を掛けられて…

 

先輩⁉

…(この中では)確かにな…

 

はじめて雪山に登ったのは2017年3月だったけど、これはよくわからないままのスノーハイクで

 

 

指導を受けて雪山を始めたのは2019年…

 

 

 

 

改めて振り返ってみたら今年で5シーズン目!

 

寒さに凍えないように、パーティを待たせないように、準備は早く!というのは、初めての人と行ってみて、自分はこれだけ落ち着いてできるようになったのだなと今回感じました

 

技術の面ではまだまだ。油断するとフラットに足を出せていないと注意されることもあるし、急下りになると怖かったりもあるけれど、少しは成長しているみたいだし、頑張ろう

 

今シーズンはまだまだ雪が少ないけれど、いよいよ始まります

 

 

【山行の記録】

水:テルモス900→スープのお湯と2カップ消費

行動食:スープ、ミニパン2個

 

ミレーのあみあみ、ファイントラックフーディ、ナノパフベスト、R1、ハードシェル、ミレーあったか、厚手靴下+ネックウォーマー、マムートビーニー

 

登ったら多少暑く感じなくもなかったけど、待ち時間もあったのでベストもR1全部着ていても動いていないと寒いなというくらい

 

風は強くてもゴーグルというほどではなく…でもやっぱり出ている顔が寒くて…。今持っているバラクラバの使い勝手がよくなかったので、これは要検討