県道沿いに

目立つ看板が

設置されています

 

看板の派手さからは

予想外の

慎ましやかな境内でしたウインク

 

大手神社

 

 御祭神

 天手力男命(あめのたぢからおのみこと)

 平将門公(手)

 

 所在地

 栃木県足利市五十部町375番地

 

 御由緒

 

  摂社・末社

恐らく稲荷社
片隅にひっそりと🦊
犬に異常にモテる体質の私は
お稲荷様との相性も良いので
すごくマッタリさせて頂きました
 
近くにさりげなくベンチもあったりして。
朝からほぼ歩きっぱなし
炎天下でヒリヒリのお肌も
休憩させてもらえましたおねがい
 

手水舎には龍さんがいましたが

残念ながら水道は止められていました龍

 

足利市での将門公の五体集めの旅

最後の地です。

 

今までの

神社子の権現

神社大原神社

が「うっそーんガーン」なドラマ仕立ての旅でしたので

めっちゃ平和な参拝でした。

 

「え?!もう参拝終了?」っと

呆気なく感じるほど

(いや、これが普通だから)
 

道に迷いもせず

異常な距離や道を歩くでもなく

不思議な自然現象や動植物の出現もなく

(↑異常さに麻痺して”当たり前”になっている爆  笑

 

とはいえ

ここを知ったことが

ドラゴンボール集めの旅の始まり

だったのよね。

 

さて。

足利市でのミッションは

これで難なく完了。

残りは東京の有名なあそこです。

 

思えば。

私のオカルト好きの始まりは

小学校3〜4年生頃の学級文庫から。

 

当時TV界的にも矢追純一さんのUFO特集やら

夏休みの定番「あなたの知らない世界」やら

大ブーム。

 

でも一番のきっかけは古代史好きからの

古代エジプト→ファラオの呪いルートかと。

 

昔から歴史の闇的な物に

好奇心が掻き立てられます。

臭いものにした蓋を

敢えてこじ開けるタイプ口笛

 

そんな好物ルートに

「将門公の首塚」話が載っていて。

インパクト大!

 

以来40年以上、ずっと印象に残りつつ。

本気で

「観光気分で行ってはいけない」

と思い続け

避け続け…。

 

都市伝説系の番組やYouTubeなどでも

他の話ついでに出てくる時は見るけれど

この場所をメインに扱っている番組は

敢えて観ないようにしていたくらい。

(娯楽&好奇心で観てはいけないと思っていた)

正直

一生行くことは無いと思っていました。

むしろ”避けるために”知っている

という感じでした。

 

そうして。

旅行当日は巡るのに一生懸命(時間との戦い)だったので気づきませんでしたが。

足利市のラスト、この旅きっかけの大手神社からの、ラスト&人生の価値観を変えた東京・大手町の「将門塚」

今、旅行記で順番に振り返って気づいた、この一致。

 

平和な参拝だなー。

ドラマ何にも無かったなー。

なんて思っていたのに。

 

巡る順番が「地から天に向かって」と指定された事に

密かにメッセージが隠されていた

栃木県から東京都

五体集めのバトンが繋がっていたと確信させられる

やっぱりドラゴンボール集めの旅叫び

 

というわけで。

ラストはどんなドラマが起こったのでしょうか?

 

そうして。

ドラゴンボールの旅エンディングの前に

足利市での時間がまだ2時間近く残っていたので。

当初目的にしていた観光をしまくってから

東京に向かったのでした

今日も一日、笑顔で元気に。

私らしく、あなたらしく。

健やかな時を刻んで行きましょう♡