土佐市にあるラ~メン屋さんらいど(・ω・。)♪ | yellowbeeのブログ

yellowbeeのブログ

いつもの日常を記す。
小さな幸せをみつけてみよう('ω')?

さぁ、いきますか音譜

 

 

土佐市にある、とあるラ~メン屋さんへニヤリラブラブ

走るコースは走りながら決めるニヤリ

風の吹くまま、だらだら~っとゆるゆる~っ音譜

 

 

走ってる途中で、なんだか調子よく脚まわるのに気がついたんで、

巡行速度をじょじょにあげていったのだけど・・・・滝汗びっくりまーく

気がつくの遅すぎたあせる 

 

 

ペダリング時につま先がさがりすぎてる気がしたんで、クリートの位置の変更を行い、

それにともなうサドルの高さをあげたことの効果なのかもしれないよねニヤリキラキラ

 

 

 

 

ぇ、いまさらクリート調整はてなマーク

 

と思われるかもしれないけれど・・・・・

 

右足の骨に爆弾を抱えてる、おぃら感動。

右足のクリートの位置調整はミリ単位で行わないといけないので、痛くならない程度のTheてきとー調整滝汗 なので、左と右で踏み込み時のペダリングが微妙に違う感動。もちろん引くときも、使う筋肉が微妙に異なる感動。

 

かつて、BRM600km

右足がさきに お陀仏になった原因は、そこにある

 

 

ケイデンスをあげてあげると、そんなこと考えなくていいので、

ゆるゆる走れるんですけど・・・にへ

巡行速度をあげるためには つまさきすすむ君は必要なスキルな気がするのおこるあせる

 

サドルの高さは股下の長さと何かの数字をかけて、導き出した数値なのだけど、

 

5ミリずつあげてって・・・・1ミリ~2ミリあげてって・・・・

 

今では、何かのBOOKで呼んだ計算式に比べて、数センチあがってるんよね滝汗

 

計算式のままだと、膝が・・・・痛くなって・・・・・えーんあせる

 

 

まっ、調子よく脚まわったよ~な気がしたのは、

それだけが原因ではないんだろ~けどね音譜 

 

 

おっと、そんなこんなで土佐市にある、まるせいら~めん に到着だよ(*´∀`)音譜

夜メニューは、もつ鍋があるってことで、

 

注文する気まんまんで来たのだけど・・・・・音譜

 

四万十鳥の中華そば をオーダー滝汗あせる

なんだか、おいしそうだったものでおこるあせる うっかり滝汗

こちらのお店の押し麺が豚骨系なのですが、

実は、豚骨系・・・あまり好んで食べないんですよね滝汗あせる

 

乃木坂なら、西野七瀬さんが・・・オシメン・・・キョロキョロ

 

 

ということは、ここだけのナイショねあせる ヒミツダヨおこるキラキラ

 

脱線するから、頭なぐって、明日の朝まで寝ておきますがっかり汗

 

てか、

このら~めん、旨っΣ(・ω・。)あせるあせる

ほとんど、スープ飲んじゃったあせる

 

 

 

 

ふぅ、旨かったよね(・ω・。)ラブラブラブラブ

もつ鍋食べると、馬刺し とか食べれるみたいだし・・・・・

 

 

お酒、進みそぉ・・・・あせる デンジャー滝汗あせる

 

 

 

かわいいよね(*´∀`)ラブラブ ふくろうラブラブ

ふくろうって、なんかっぽいんですよねニヤリ

なぜそぉ、思うか、おぃらにもよくわからんけれどがっかり汗汗

ふくろうとミミズク系、妙におぃらのハートをくすぐるラブ音譜

 

 

おっと・・・脱線するので・・・

 

頭なぐって・・・・