部屋に虫がいたら、自分で退治出来る? ボート漕ぎ過ぎた | 更年期から老年期へ徒然DAYS 老人が出来上がるまで

更年期から老年期へ徒然DAYS 老人が出来上がるまで

59歳、子宮全摘手術後いきなりの閉経状態…からの更年期障害+下痢がひどくお腹不調と片頭痛でQOLがゼロに近い日々の愚痴愚痴ブログですが残された人生、少しでも楽しくが今のモットーベンゾ系薬剤長年飲んでます 減薬はしたけど多分一生飲むだろうな…

みんなの回答を見る


大体旦那がやってくれるんだけど、1人の時は仕方ないから(~_~;)

うちはボロい古家だから年中いろんな虫が出るんです。蜘蛛すごいしね(^_^;)
でもGはともかく悪くない虫なら最近はなるべく殺したくないので軍手して窓から外に出したりしてます。



週末も良く晴れました。
634で林檎のタルト登場!
生クリームは旦那へ。
やっぱり優しい林檎煮で甘過ぎも酸っぱくもなく丁度良い味^ ^
これは何度も食べてしまいそう。

風もなく絶好のボート日和で久々にボートに乗りました。



気持ちよかったけど、足で漕ぐのでなんか
後で痺れ痛かった左半身が悪化(-。-;
手がダル痺れで…頚椎ヘルニアが悪化したのかも(>_<)



日曜はそんなで調子悪くて家に居たかったけど、Pの酷いのか風邪以外は休みは出かける我が家(~_~;)
車でオペラシティでやってる展覧会に私は寝かせて貰い行きました。
カミーユアンロというフランスのアーティスト。










生け花とかもありフランス人らしいちょっと変わった自由な発想な展示でした。


今年初のツリー。今年も沢山アップできるかな?



週中ごろから寒くなるみたいですね。
ちょっと胃腸がダウンスレスレな感じです(-。-;冷えると一気に来そうな…
皆さんも暖か準備してくださいね。