台湾台南Yellowの幸せ -2ページ目

台湾台南Yellowの幸せ

歡迎喜歡日本及台灣文化的朋友都可以多多留言~
台湾と日本との文化を交流したり、
語学の経験を交わしたりしたいと思います。
中国語と日本語を混ぜたっていいし、
こちらに拘りしないで気軽でおしゃってほしいんです。
記事のことを読んでくだされば、幸甚に存じます。

  今回蕎麦道場視察日程は短かったけれど、ぎっしりコンパクトされたと感じました。二日目に午後1時に有漢セミナープラザを離れた後、高梁市市内観光名所-武家屋敷と頼久寺を観光した、そして山本先生のご紹介で高梁市市長表敬訪問もできました。その後、岡山県北にある美作三湯の湯原温泉に一泊しました。5月に台湾はもう夏っぽい気温になったけれど、こちらはまだ冬場11-15度ぐらいの寒さを感じられました。夜にさらに冷え込んだので、温泉大浴場と露天風呂を両方とも存分に楽しんでいました。温泉質は優しくて匂いもしないし、それに貸し切り状態で一人で贅沢な一時でしたと思います。

  翌日、蕎麦栽培の産地-蒜山高原へ車で大体1時間ぐらいです。車窓から山に囲まれた風景がやっぱり台湾と違うです。平らな平原のようなところを通りかかった、5月に日本の畑は耕しているところです。建物と人通りは少ないで、この世の紛争に遮断された桃花源のような別世界です。一片の雲も見えない青い空と鬱々たる森林と延々と続きの山陵を見るだけでも、一時的に悩みも忘れるほど綺麗な風景にぼっとした。あっという間に全国名水百選-塩釜の冷泉の源に着いた。

 

2023年5月9日 全国名水百選-塩釜の冷泉

  直接に川の水を掬って飲むではなく、源からそんなに離れてなかった冷泉が取れる場所でしか取れないです。わざわざこちらに大量取水に来る方がいました。容器を満たすまで多少時間がかかりそうなので、先に取らせていただきました。私達は水筒の水を出して、名水を入れ替えた、冷泉を飲んだ瞬間に、綺麗で優しいお水です、すごく美味しい、このままでずっと飲みたいです。初めてこのような感じで自然なお水を飲みました。台湾ではこのような機会が殆どないからです。綺麗なお水があるからこそ、生き物も元気に成長できて、美味しいものを収穫できると思います。生き物に対して「空気、太陽光、お水」が大事な三つのポイントはこちらで全部良い条件を揃いました。

 

2023年5月9日 全国名水百選-塩釜の冷泉

 

  本格的な渓流ではないけれど、堀でヤマメ釣りを体験しました。予想より物凄く楽しかったです。海に近いところに暮らしているので、魚といったら、全部海から捕った、もしくは海水を導入して養殖池で養殖した。台湾の川で釣った魚は土臭いが強いだという先入観があります。釣ったヤマメは店主さんにさばいて調理してもらいました。簡単な塩焼きだけど、捌きたて焼き立てで本当に美味しくてたまらないです。臭み全然ない、骨も柔らかいし、骨残らず丸二本でも全然いけます。ビールを共にしたら、完璧です。(笑)

 

2023年5月9日 蒜山高原-ヤマメ釣り体験

2023年5月9日 蒜山高原-ヤマメ釣り体験

2023年5月9日 蒜山高原-ヤマメ塩焼き

 

   蒜山高原センター・ジョイフルパークで昼食しました。蒜山焼きそばとジンギスカンが有名だそうです。蒜山高原蕎麦料理を提供してなさそうです。お土産販売処は蒜山高原そばの生めんと乾麺を売っています。とくに生めんは台湾では見たこと商品です。裏の割合表示を見たら、蒜山高原蕎麦2割しかない、ほかの分は日本蕎麦粉と小麦粉です。蒜山高原蕎麦の生産量が多くないから、それも仕方ないと思います。でも美味しいかどうかわからないけれど、蕎麦生めんの包装は上手だと感じました。それより蒜山大根は蕎麦より有名で、その辛味は手打ちそばにすごく合いそうです。9月に蕎麦の花を咲いている時期に蒜山高原蕎麦粉で作った二八手打ち蕎麦と蒜山大根おろしのお味は期待しています。

 

2023年5月9日 蒜山高原センター・ジョイフルパークで販売された蒜山高原蕎麦

つづく