不動産投資と教員・先生の働き方改革 | 退職後の不安を安心に!kaorin@㍇投資アナリスト&現役学校教師のブログ

退職後の不安を安心に!kaorin@㍇投資アナリスト&現役学校教師のブログ

『退職後の不安を安心に変える』
先生は毎日が激務で多忙です。
自分と家族の未来を考える時間さえありません。
手間暇かけないで公的年金+20万円が手に入るのがマンション投資です。
退職後の【不安や心配】から脱却し【安心した老後】を過ごせるようにしませんか?

教員大家です。

 

 

全国のあちらこちらで卒業式を終え、今年度も終わりを迎えようとしています。

 

 

教職員の働き方改革が謳われていますが、残業時間を減らすことよりも、仕事の精選の方が大事なように思えます。

 

 

仕事量が多いから、残業してしまうんです。

 

 

仕事量が少なくなれば、一番の業務である「教材研究」に時間が割けます。

 

 

現在の学校は、かなりガッチガチで、かなり細かいところまで気をつけなくてはなりません。

 

 

だから、ちっちゃい仕事がウジャウジャ生まれてしまいます。

 

 

 

大らかで牧歌的な学校は、もはや存在しません。

 

 

 

これでは、働き方改革なんてできません。

 

 

 

国がなんと言おうと、今の学校現場では無理だと思います。

 

 

 

ますます先生は疲弊して、対応に追われ精神を壊し、療養休暇に入ります。

 

 

こんなんで、児童生徒のよい教育は見込めません。

 

 

 

自分で時間と仕事内容をやりくりして、こなしていかなかればならないのです。

 

 

 

せっかくの人生なのだから、仕事漬けにはなりたくない。

 

 

 

「忙しくて当たり前」

 

 

 

こんな概念をぶち壊したい。

 

 

 

年度末の、つぶやきになってしまいました。^_^

 

 

 

さて、

 

 

「負けない不動産投資」に興味がある方はこちらへ!

 

 

どうぞ、お気軽に友達追加をしてくださいね。

 

 

https://line.me/R/ti/p/%40qbx5602m

 

 

普通の教員である私の不動産投資の考え方や、1R投資プログラムを知って頂ければと思います。

 

 

最新不動産情報や生活に役立つ㊙情報も、随時お届けします。

 

 

PCの方は、画面に出てくるQRコードをスマホで読み取ると、友達追加できます(*´▽`*)