最近エスニックご飯してなかったので、カルディでこんなのを買ってみましたニコニコ








入っているハーブは

○レモングラス

○ガランガル(生姜みたいなハーブ)

○スイートバジル

○カフィアライムリーフ(こぶみかんの葉)


クチコミでハーブをそのまま入れると食べ難いと買いてあったので、お茶の袋に入れてみました口笛




乾燥したハーブも、お茶と一緒でお鍋になれば栄養素で良い影響も悪い影響もあるよなー🤔





レモングラスは子宮を収縮させる働きがあるから、妊娠初期には気をつけた方が良いみたいです!!










辛いって言うクチコミだったので、唐辛子は入れませんでしたタラー










辛い付けダレ(イサーンソース)を付けて頂きますお願い





レモングラスの爽やかな香りー照れ





タイの屋台の香りー照れ





多すぎるかと思って、半分サイズで作ったけど、旦那さんに大ヒットした様で、ほとんど1人で食べてました(笑)





スープまで飲んでました爆笑





今日分かったことは、ナンプラーはカリウム、カルシウム、鉄分、たんぱく質、ビタミンA、ビタミンD、EPAと栄養たっぷりな事キラキラ




ガイヤーンにはオイスターソースを使ったので、オイスターソース=牡蠣=亜鉛ラブと思ったけど、そちらはそうでもないようです(笑)





素人考えですね笑い泣き





ガイヤーンにもナンプラーを使ったので、良しとしましょうOK





旦那さんのお好みにヒットしたのが嬉しくてご機嫌ですハート