文鳥のひとりごと☆ -2ページ目

文鳥のひとりごと☆

日々思ったことなど…

近所に、Aスーパー、Bスーパー、Cスーパーがあります。

少し足を伸ばすと、Dスーパー、Eスーパーもあります。

更に足を伸ばすと、スーパーがこれでもか!というほど沢山あります。

大阪市内凄いですね。



しかし、それでもお米の棚は空っぽです。

ドラッグストアも大量にありますが、ドラッグストアにもありません。



勘が働いたお陰で、運良く地震前に普段の倍の量のお米を買いましたが、結局、お弁当のためにケチることになりました。



関西の大手チェーン店のBスーパーとCスーパーは、いつもありません。

Bスーパーでは、Bスーパーオリジナルの精米したてのお米の銘柄(今摺米いまずりまい)があり、しかも美味しいので、息子が更にお米好きになりました。値段も安いので、それがいつ入荷するか見ていますが、入荷しません。

別の駅にある同じチェーン店にもありません。



残っていた米袋を開封してしばらくしたら、Aスーパーに行くと、大抵お米が置いてある事に気が付きました。

Aスーパーのすぐ隣にあるお米屋さんは、売る物が無いからなのか、お盆のあとからずっと閉店したままです。



Aスーパーは、地元密着型の小さなチェーン店です。

狭い店ですが、生鮮食品やお惣菜が安いので、いつも混んでいます。

商品を見ていると、企業の見切り品とか仕入れているみたいで、ディスカウントストアのような面もあります。



このご時世だからか、少し割高になるものの、背に腹は変えられないのと、新米だからと言い聞かせて5kg買いました。

それが、2週間くらい前の話しです。



それから、数日前に入荷していたのは、3,600円くらいしていました。流石に3日で売り切ったようです(ちなみに、普段のセール品で5kg1,400円未満で買えたと思います)。

今日は、福井県の華越前が3,200円くらいで売っていました。

13年前に華越前を買ったときは、1,500円くらいでしたから、『まじで〜💦💦』と思いながら、カゴに入れました。



ちなみに、2kgの米袋もよく入荷しています。こちらから、先によく売れているようです。

そして、お米は、朝に並んでいるときもあれば、夕方に並んでいるときもあります。

いつもより少し高いけれど、高確率で買うことができるのです。



大量の米袋を見る度に、どこかで、わざと物流止めてるの?と思えるくらいの差を見せつけられている気持ちになります。

Bスーパーのお米の棚の前で、立ち尽くしている見知らぬ人を見る度に、Aスーパーに行けばあるよって教えたくなるくらい酷い差です。












気象衛星ひまわりの画像を使う天気予報の番組を、私が見ている範囲では最近見かけないので、台風になったときに思い出して、気象庁のサイトでチェックしています。

 

 

 

 

今回の台風10号(サンサン)の動画を見ていると、本当にほぼ一定の場所から殆ど動かないのですが、29日(木)の夕方くらいに、突然薄くなり始め、今朝はもう消えそうな感じになっていました。

雨はたくさん降るでしょうが、そろそろ熱帯低気圧になるのでは?と昨日の晩に思いました。

 

 

某ニュース記事のコメント欄に、同じ解釈をした人が書き込みをしていましたが、素人が勝手な判断するなと返信があったり、熱帯低気圧と書いた人には、うーんばかりついていたのが印象的でした。

自分で情報を取ってきて、情報を見て、そのあと自分の頭で考えられないといけないよねと、再確認しました。

 

 

しかし、雨量には注意が必要だと思いますから、無茶なことをしないこと。

避難場所や経路を確認されることをオススメします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軟弱なズブズブと沈む地盤。

爆発する地面。

大阪万博の工事現場の話しが出る度に、胡散臭い話しばかり聞こえてくる始末。

また、そんな話しが出てきたそうです。

詳しくは、貼り付けたXの書き込みとそのリンク先をチェックしてくださいね。



ざっくり説明をすると…

1個、90kg〜250kgある石(岩?)を集めて、ワイヤーに繋げて屋根にして、その下は、休憩所として利用するそうです。

そして、最終的に海へ沈めるそうです。

 

 

まず、はじめに思った感想としては、めちゃ怖いんですけど。

ワイヤーが絶対に切れない保障はあるのかな。

見た感じ、いびつな形の岩なので、僅かなヒビが雨水が浸水したり、海風で風化して、崩れない保障はあるのかな。

 

 

利用するのは、花崗岩。

御影石とも呼ばれることもあるものです。想像しやすいワードを出すと、墓石によく利用されているやつですね。

そういえば、数年前に炎上していましたが、当初の計画案に棺桶に入ってなんとかかんとかというのもあったので、花崗岩が選ばれた理由が変な意味にとらわれても仕方が無いですよね。

 

 

岩の形がいびつやし、隙間から雨も日光入りまくりそうやし、花崗岩にひんやりする効果があるのだろうか。いや、冷やす効果があったとしたら、今頃あちこちで使われているか!

真夏の空の下、僅かな隙間にできる日なたを避けて行く人を毎日のように見かけるので、利用者のことではなくて、作り手の自己満足ではないのだろうか?と思ってしまいます。

 

 

Webサイト構築について習ったとき、Webクリエイターたるものは、依頼者とそれを使う利用者のことを第一に考えて作らなければいけないと、何度も言われました。自分を前に出してはいけないのです。

多くの人を安心させたり、喜ばせるものを作ることが前提ならば、その考え方は共通すると思うのですが。

 

 

 

 

 

 

 

大人になったら、お酒は美味しく思うものだろうと子どもの頃からずっと思っていたのに、ビール、シャンパン、チューハイを飲みましたが、どれも苦いし、ニオイも苦手だし、ほんの少し飲むだけで心拍数が上がってしんどくなるし、顔も真っ赤になるので、一生お酒は呑めないのかもしれないと思いましたおねだり

人付き合いもあるからと、たまにチューハイは呑んでみましたが、ジュースみたいに甘いのしか無理でした。

ゴーヤーの苦味は好きですが、お酒の苦味は…ムリ驚き

 

 

妊娠してからは、チューハイも呑まなくなり、この12年くらいはお酒とはほぼ無縁でした。

ほぼというのは、一度、神社での御祈祷をやってみたときに、お神酒を頂いたことがありました。

その時のお神酒が、全く苦くないし、ニオイもなかったので、『何で?呑めるやん!ど〜して〜??』と思いました。

 

 

それから、大分経過しましたが、あの時のお神酒が忘れられず。

にごり酒だったので、もしかしたらにごり酒ならいけるのかも?と思い、昨年末に近所に売っていた、白川郷というお酒を試しました。

お米を感じるものの、お酒独特の風味がありました。

グイグイいけなかったものの、飲むヨーグルトをドバドバ入れてみたら呑めました。

そして、心拍数がそんなに上がりませんでした。

 

 

5月の連休で、大神神社に行った時、神社の近くでお神酒セットを買いました。

お店の方から、お酒はお下がりで持って帰ると良いですよと教えて貰ったので、お供え後、蓋を閉めて持ち帰りました。

ちょい辛口の日本酒でしたが、これも呑めました。

これも、かなり薄っす〜〜〜く割りましたが。

 

 

となると、少しの量の日本酒なら呑める?と思ったので、300ml瓶のを最近求めています。

週末だけにして、1ヶ月くらいかけて飲み切る感じです。

日本酒の甘口は、香りが苦手なので、ちょい辛口を試しています。

 

 

その中で、最近、とても気になる日本酒がありました。

 

 

 

 

くまの那智の滝』という日本酒です。

原料の水が、那智の滝です。

メーカーサイトを見ると、ちょい辛口。

那智の滝は、水しぶきを浴びただけでも、禊になると聞きます。

とある呑み鉄番組で紹介されたのを見たときに、厄落としになるのかしら?心身癒やされるのかしら?と興味を持ちました。

 

 

しかし、取り寄せるか、和歌山方面へ行くしか購入手段が無かったのですが、ネットで探しているうちに、割と近くの酒屋がヒットしました。

今日は、近くまで行ったので、更に足を伸ばして見に行くと、置いてありました。

けれど、たまにしか行かない場所でもあるので、次回はいつになるかわからないなぁと思い、2本買いました。

 

 

子どもを連れていたので、お店の方からガチャガチャのコインを貰いました。

家に帰ってから開けると言われたので、帰宅後ガチャガチャを開封したのですが、クッピーラムネと当たり券が入っていました爆笑



明日も行かなければいけないの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月5日月曜日。

行きつけのスーパーが1割引デー。

最近、お米の棚が1割引デーのうちにスッカラカンになるのと、翌週はお盆でお米の入荷が無いかもしれないと思いました。

いつもは、2週間毎に5kgのお米を購入するところですが、急遽10kg買いました。

12歳男子の胃袋は、ブラックホールのように無限になってきたから、10日くらいで食べきるパターンも出てきましたし。



8月8日。大地震発生。

お米とお水が消えたと聞きました。



お水と言えば、第二子妊娠中のことを思い出しました。

悪阻のために、浄水器を通したお水では無く、ミネラルウォーターしか飲めなかった時期がありました。

そんな時に、大阪の北部で地震が起こって、お店からお水が消えてしまい、しばらく難儀しました。

第一子の時は、トマトジュースしか受け付けなくて、そんなとき、TVでトマトダイエットなるものが放送されてしまい、トマトジュースとトマトが消えました。


 

「テレビは、洗脳装置だ!」と陰謀論を語る人から、そんな単語を聞きますが、まさにその通りですね。

今なら、ネットも洗脳装置になるのかもしれませんが。

妊娠中の経験で、人間は、簡単に人の意見に流されてしまうから、自分の頭で3回くらい考えた方が良いと思いました。



近所に数軒スーパーがありますが、8月16日の時点で、お米もお水もまだ有りませんでした。

お米屋さんには、10kg6,550円のお米なら残っていましたが。



しかし、パン派が増えたと聞くものの、何やかんやで日本人はお米好きですね。

夏休みだから、子どもにお弁当を持たせる親(学童や小学校で預かり事業があったり、放課後等デイサービス)も多いと思うので、早く解消しますように!



そのためにも、米農家さんは大切にして欲しいです。

農家さんたちを虐めている場合ではありませんよ。日本政府の方々。



人間だけじゃなくて、神様や仏様にお米と日本酒のお供え物もできなくなってしまいますし。

日本酒、甘酒、米麹、酒粕、生活には欠かせない大切なものです。



子どもの頃から、酒粕と奈良漬けが好きなので、無くなったら困るわ〜。