お久しぶりです。

親子共に元気にやっております。

学校生活、娘は満喫しているようですよ。

学校から、子離れしてください(適切な距離で見守ってください)と念を押されているので笑 あまり干渉しないようにしています。


入学式の日に、早速友だちを作ってきました。

まずは、出席番号が近い子と話をしたようですが、附属小出身の子が話しかけ歩いていたそうで、寂しい思いをする子はいなかったんじゃないかと話していました。


翌日には、仲良しメンバーができLINEグループにイン。クラスLINEとクラス女子LINEもできていました。さすが、いまどきの子、という感じです。かといって、非常識にLINEし合っている雰囲気はないですし、娘は時々チラ見する程度なので、静観しているところです。


まだ、ほぼクラスの子としか話したことはないそうですが、聞くところによると、住んでいる場所が本当に様々。東京のあちこち、神奈川のあちこち、そして千葉!


娘は1時間半前後の通学時間なのですが、2時間かかっているという子もチラホラいるようです。

そんな中で、帰る方向が同じ子も見つけたようで、親としては安心材料をいただきました。


そしてそして、4月半ばのお休みの日には、早速友だちと遊びに出掛けるという、、、!

勉強漬けだった数ヶ月前では考えられない休日を過ごしていました。

既に青春の日々を送っているように見える母としては、このまま6年間楽しく過ごしてほしいなぁと目を細めております。