『ゼルダの伝説』

任天堂の伝説


リンクは英語で

『繋げる』という意味で

第1作目でバラバラにされた

『トライフォース』を集め

1つにリンクさせる

ということから命名された


リンクの左利きは

制作者のひとり宮本茂が

『間違えて剣を

左に持たせてしまった』と

語っていたようです


『ゼルダ』とは

作中に登場するハイラル王家の

姫が代々襲名している名前で

プレイしたときのない人は

『ゼルダ』が主人公と

勘違いする場合が多かった


外伝や続編を除き

全作品

ストーリーが異なっており

リンクやゼルダなど

各キャラの設定も違うので

どのシリーズでも

ひとつのゲームとして

楽しめる



唯一…ガノンドロフだけが

『ゼル伝4の剣+』を除き

同一の存在である

ちなみに…

怪物体のガノンは

1作品目から登場するが

人間体のガノンドロフは

5作品目の『時のオカリナ』で

初登場します


歴代のリンクの中で

『時のオカリナ』のリンクが

7~9歳で最年少である


スカイロフトの

騎士学校は創立25周年

これは『スカイウォードソード』が

発売された2011年に

ゼルダシリーズが

25周年だったことに由来している


『ゼル伝・夢を見る島』で

島に住んでいる異形の物達が

リンクに襲い掛かってくるのは

 リンクが目的を遂げてしまうと

自分達が消滅してしまうから


 


よっちぃYou Tubeで

色々な豆知識を配信中↓

今後の励みになるので
よろしければ…
チャンネル登録をお願いします🙇