この記事が本当だとすると、実にアホなことをしたもんだと思います。

これに限らずデジタル庁の人事も、文系のキャリア官僚を超えない範囲という意味不明な値決めをしているのは前にも書きました。

 

パート時給でもコンビニのバイトと同じでエクセルを十分にこなせることが条件でした。日本はなぜこんなに知性に金を出さないのでしょうか?こういう専門知識を必要とする業務をやらせるのであれば、それなりの給料を出さなきゃ来ませんて。払いたくないなら自分でプログラム組んでみろ!って。

 

こういうのは定年まで文系卒の従業員を雇う感覚なんでしょう。こんな金額ならいくら弁護士余りとはいえ、社内弁護士も雇えないでしょうし、悔しかったら人事部長、法務部長自ら司法試験とってこいと怒鳴られて当然の案件です。まともな人をとれなかったのは若い人が悪いのではなく担当者あなたが取締役級を説得できなかったことに原因があるのですよ。

 

できるかできないか分からないものにそんなに金を払えないという役職者もいます。実際そんな話は腐るほど聞いてきました。ならば、技術者や法律家のいうことが理解できるように、指示ができるように管理職が勉強しなさいよ。少なくともこんな愚痴を言う人たちは勉強しなさ過ぎです。

 

こんな作業員レベルの給料で何とかしよう、若いからもっと安くていいと本気で思っているなら、技術者はじめ知的労働者はどんどん海外に出て行きますよ。今は通訳を用意するから新卒でいいから1000万円で来てくれとか普通にありますからね。