アキーラ私営動物保護区の後、今回の最大の目的地 テーブルマウンテン へ!
地図を持っていなかったので、どこにいるのか?まったく分からない私です! ガイドさんの地図を撮影! 英語なので読めません!
雄大ですが、変わり映えのしない風景が続きます! まだ、時差に慣れていないので、頭がボーっと重いですね!
途中でランチタイムです! 300年?くらい前に入植したオランダ人の子孫の方が経営するワイン醸造所に併設されているレストランです。 ヨンカースハイス・イータリー @ グルート・コンスタンシア -
まずは、生ビールで乾杯! ワイン醸造所なのに?なんで、ビールとツッコミが入りそうですね!すいません!
ツナのパテ、、、 優しいお味で美味しいですね! ビールをグビグビ、、、
マレー風カレーです! 具がたっぷりで、けっこうスパイシーです! 好みかも!
デザート チョコケーキ アイスクリーム ホットコーヒー アフリカに居る事を忘れそうですね! ご馳走様でした! Jonkershuis - ケープタウン/ヨーロッパ料理 | 食べログ
フランスよりも新しい土壌なので、良いブドウが取れるそうです! スーパーなどでもワインは売っていましたが、けっこうなお値段で、重いのでパス!
テーブルマウンテンに上るスイス製のロープウェイです! 往復運賃約205ランド(約1700円) 巨大ですねえ! テーブルマウンテンは南アフリカを象徴するランドマーク | 観光スポット | 南アフリカ観光局
どのくらいの人が乗れるのか? ロープウェイの床が回転しながら動くので、乗客全員が公平に景色を見渡せます! これ、素晴らしいですね!
眼下に一望できるケープタウン、、、 綺麗な街ですね!
世界遺産 ケープ植物系保護地域 総面積は5530平方キロと総面積はアフリカ大陸の0.5%にも達しませんが、アフリカ大陸で生育する植物の約2割が存在しています。 そのうちの6000種以上がこの地域にしか存在しない固有種です。
ネルソン・マンデラ大統領が投獄されていた刑務所があった島です! 27年間も2畳ほどの独房で暮らし、アパルトヘイト廃止後、大統領になられました! 世界のシステム・リーダー1 ネルソン・マンデラ氏 【前編】 「27年間の牢獄生活における自己マスタリー」 ニュース&コラム|チェンジ・エージェント
この私が立っているのはテーブルマウンテンです! 今までの長旅の苦労が吹き飛ぶくらいの衝撃ですね! めっちゃ感激!! 人間、長生きはするものですねえ!
東京から14773Kmも離れています! はるばる遠くへ来たもんだ!
この周辺にしか生息しない珍しい動物ですが、小さいので、よく分かりませんねえ?! すいません!
では、ホテルに帰って、明日の帰国に備えます! また、飛行機三昧ですね!